2016/02/02(火曜日)
飯田の魅力 台湾にて放映中
飯田市の魅力PR番組が、台湾にて放映されています。
内容はと言いますと、台湾のブログ執筆者と木村優さんが
飯田の観光あれこれを体験するという感じのものです。
そういえば霜月祭の時、紫の髪色をした女の子が目撃されていました。
予告編にも下栗の里が出ていましたので、こちらにも撮影に来られたんですね。
※元記事はこちら↓
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20160121/CK2016012102000013.html
今月8日から飯田ケーブルテレビでも放映される予定です。
飯田市在住の方はぜひご覧になって下さい。
youtubeにて予告編を見ることができます↓
関連記事
-
-
婚活イベントのお知らせ
大好評の婚活イベントに、新たな企画が登場しました。 バーベキューや星空観察など、盛りだくさんで楽しそうです。 ビビッと来た方はぜ >続きを読む
-
-
SBC信越放送(ラジオ)出演情報
本日 11月28日(水)午後3時すぎから SBC信越放送「おとなりラジオ あらら」 「あららトラベル」コーナーにて 霜月祭りにつ >続きを読む
-
-
南アルプス登山口(聖岳・光岳)への道は今季、全面通行止めです。
南アルプス登山口 聖岳・光岳へ通じる 易老渡・便りが島 までの道は 昨年の大雨による崩落 6月の落石事故 によって >続きを読む
-
-
登山関連2019 山小屋情報
各営業予定日程は下記のとおりです。 光岳の 光岳小屋 7/10-9/15 http://alps2592.c.ooco.jp/ >続きを読む
-
-
ディープ長野 南アルプス界わい NHKあさイチで放送されました。
NHKあさイチにて遠山郷が紹介されました。 番組内で放送された、レシピや見どころのご紹介です。 どうぞご覧ください。 &nbs >続きを読む
-
-
遠山郷内観光施設 春までの営業情報2020
重要:かぐらの湯 くまぶし 味ゆ~楽 は当分の間 休業となります。 &n >続きを読む
-
-
小道木 熊野神社の霜月祭
12月7日に行われた 小道木 熊野神社の霜月祭です。 今年の1月に 霜月祭野郎(やろう)会 が結成され、 気合いが入っていました >続きを読む
-
-
今年も鯉のぼりが泳いでいます
ソメイヨシノと河津桜は終わってしまいましたが、山桜はまだまだ元気な 遠山郷です。 かぐらの湯から見える山も、山桜と新緑があいまっ >続きを読む
-
-
県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割
長野県内在住者を対象に、 宿泊代金が 半額程度 になるキャンペーンを実施しています。 これを機会に、どうぞ県内の宿へ宿泊されては >続きを読む
-
-
和田城のネジバナが咲き始めました。
みなさん、こんにちは。梅雨時の遠山郷は雨が降ったり止んだりと、おかしな天気です。 さて、6月も終わりが近づくこの時期には、和田城 >続きを読む
- 前の記事
- 明日(1/30) 南信濃公民館主催 「地域講演会」開催!
- 次の記事
- 管粥神事レポート☆