2016/01/29(金曜日)
明日(1/30) 南信濃公民館主催 「地域講演会」開催!
明日1月30日(土) 午前10時
「地域講演会 〜地域の魅力・魅力ある仕事〜」が南信濃自治振興センターで開催されます!
地元の方のみならず、週末どこかへお出掛けしようかしらと思っている方、遠山が好きな方、みなさんどうぞいらして下さい♪
観光では見られない遠山をたくさん発見できると思います。
☆☆☆☆☆ 以下は主催の南信濃公民館からのコメントです ☆☆☆☆☆
南信濃公民館から地域講演会のお知らせです。 1月30日(土)午前10時から南信濃地域交流センター(自治振興センター) で地域講演会を開催します。 今回のテーマは〜地域の魅力・魅力ある仕事〜 講師は、南信濃の至宝 藤下拳成くん(高校2年生)。 演題は「神々が舞い降りる谷」遠山郷に生きる この遠山郷にある霜月祭や地域資源について、昨年農業クラブ全国大会の意見発 表会で優秀賞を受賞したテーマでお話しをいただきます。 二人目の講師は、俳優の小林英樹さん。 飯田市川路出身で、私の中・高校時代の親友です。現在は東京に在住。 こばちゃから、以前メールをもらっていて、この年齢になって地域のためにって 思い始めた言葉を思い出し、今回の講演にこぎつけました! 遠く離れた地で活躍していても、ふるさとを思う心を大切にしているこばちゃ。 是非聞いて欲しい講演です。 特に小中学校・高校生の保護者の皆さんにお勧めの講演会です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ みつた
関連記事
-
-
【重要】道の駅~下栗 間ピストン2次交通開始予定!9/15~(土日祝のみ)
続く台風の影響、危険性を考慮して 運行は 9月15日からに 変更となりました。 遠山郷内での ●公共交通への要望 >続きを読む
-
-
(重要) 道の駅 遠山郷 イベント
おしらせです。 特に 本場 マタギ鍋 は是非味わっていただきたいです。 11月25日 是非お越しください!
-
-
決戦間近!
連投です。 週末の日曜日はいよいよ 峠の国盗り綱引き合戦です。 気合い入っています。 決戦近し。
-
-
霜月祭特別公演のお知らせ
毎年恒例となりました かぐらの湯での 霜月祭特別講演のお知らせです。 2015年 1月24日(土)/3月8日(日) かぐらの湯 >続きを読む
-
-
周辺の通行止め情報 (天龍村近辺)
国道418号 平岡駅~おきよめの湯 間 迂回路入り口。 国道418号 通行止め手前の看板 県道1号 通行止め解除となりました。 >続きを読む
-
-
道の駅遠山郷 EV充電利用可能
道の駅 遠山郷 の EV充電器 駐車場の奥、 藤姫まんじゅうかたくりさんの 斜め前です。 QRコードから エコQ電 サイト経由 >続きを読む
-
-
遠山の夏。
晴れ間が続いています。 遠山の夏です。 絵は 中根の治郎さん作。
-
-
エコパーク学習会の開催
エコパーク・ジオパークを学ぶ会が、上村・南信濃両地区にて開催されます。 地区の人だけでなく、どなたでもご参加いただけます。 ご興 >続きを読む
- 前の記事
- 銀座NAGANOにて南信州キャンペーン開催
- 次の記事
- 飯田の魅力 台湾にて放映中