長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2019/10/31(木曜日)

【道路情報】418号(平岡~道の駅遠山郷間)時間帯通行止11/12-20

Filed under: ブログ, 道路情報 — とおやま丸 @観光協会 @ 09:35:50

下記のとおり、
国道418号線 平岡~道の駅遠山郷間 天仁の杜付近で
落石防止工事を行います。
期間中、時間帯通行止めとなります。(概ね 2時間毎 約30分通行可能)
ご注意ください。

11月12日~20日(但し、16,17日は除く)(8時半~17時)

 

  関連記事

新宿で写真展の紹介(白鳥さん)12/17-27

下栗にご縁の深い白鳥さんが、 東京新宿で写真展を行います。 お近くの方はぜひ、ご覧ください。  

電動自転車のレンタルについて

道の駅 遠山郷 観光案内所 アンバマイ館 にて 電動自転車の貸出し を行います。 貸出場所 アンバマイ館 時間 午前9時~午後4 >続きを読む

no image
ねこ写真コンテスト 入選者(続き)

ねこ写真コンテスト の入選者の発表です。 みなさん、ご応募ありがとうございました。 3月中に旧木沢小を中心に 応募作品の展示を行 >続きを読む

ガソリンスタンド(上村)日曜営業開始 R4 4/17から

観光シーズンに入りましたので、 上村の信濃石油 日曜営業開始します。 4月17日から11月27日まで    

no image
遠山郷関連 最新道路情報2018.12.11現在

道路情報です。 H30・31冬期閉鎖情報 ●しらびそ高原にかかる冬期閉鎖 路線名:市道上村1号線 通行規制区間:大平8キロ付近  >続きを読む

お知らせ 畑のじかん(農業体験) 4/19

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 次 >続きを読む

ジオパーク★クイズラリー 場所のヒント。

クイズラリーの場所のヒントです。 みなさん是非ご参加ください♪

青崩峠古道歩こう会(2018/11/11)参加受付中

公表をいただいております。 青崩峠 古道歩こう会(第3回) 募集を開始しました。 申込締切 10月29日(延長されました!) 2 >続きを読む

みさやま祭り番付表2014

来る2014年 8月23日(土)の御射山祭り花火の番付表が届きました。 お盆明け、いよいよですね。      

ヤナギラン復活プロジェクト(ボランティア募集)

しらびそ高原に群生していた ヤナギラン の復活プロジェクトが動いています。 しらびそ高原のブログのとおり、 植栽のボランティアを >続きを読む

【道路情報】418号(平岡~道の駅遠山郷間)時間帯通行止11/12-20 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ