長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

兵越峠 の現在の状況 (12/16 10:45現在)

兵越峠:


峠から 1キロ弱

3cmの雪 圧雪状態

峠から 1.3キロ下

降雪あり シャーベット状

現在も降雪中。
明日(12/17)も降雪の予報です。
通行の際は十分にご注意ください。

  関連記事

no image
迂回路:兵越峠の迂回路 R151新野経由

国道152号すじ 長野県と静岡県の県境 兵越峠 全面通行止(R4春頃) 道路陥没により通行止め 復旧には数ヶ月(来春頃の見込み) >続きを読む

最新道路情報 2019/9/4 現在

(1) 上村1号線 地蔵峠分岐上1キロ 災害復旧工事の為時間帯通行止 期間:9月2日~13日のうち 数日間(実施の有無は現場の看 >続きを読む

遠山郷内 道路情報まとめ(8/29現在)

遠山郷内の道路情報をまとめました。    

台風11号

2014年8月⒑日 14時現在の 遠山川の様子です。 一層あまあしが強くなってきました。 易老渡付近では4か所ほど土砂崩れがあっ >続きを読む

【南ア 登山口迄の道 通行止について】(H28/3/23追記)

H27/ 9/19 に発生した、 南アルプス 聖岳・光岳登山口の 便ヶ島、易老渡に通じる市道の路肩決壊 (市道南信濃142号線  >続きを読む

南アルプス登山口 道路状況:通行止 芝沢ゲート先徒歩通行

光岳・聖岳登山に対する遭難注意喚起 8月、当該地域で2組 高齢者による山岳遭難(行方不明)の連続発生がありました。 入念な登山計 >続きを読む

no image
【南ア 登山口迄の道】通行可能(7/27 14時現在)

光岳、聖岳登山口 易老渡、便ヶ島までの車道は、現在通行可能です。 時間規制等もございません。 尚、国道152号をはずれ 上島トン >続きを読む

no image
【道路】兵越峠の状況(2021/2/17午前)

兵越峠の状況 2021年2月17日 峠付近は10㎝程度の積雪です。 暫く通行にはくれぐれもご注意ください。  

29-30冬期閉鎖情報(しらびそ高原、下栗の里より上)

しらびそ高原・ 地蔵峠 下栗の里より上 付近の冬期通行止め情報です。 特に、しらびそ高原へ通じる道路は 2017年11月20日午 >続きを読む

no image
【登山道】西澤渡〜薊畑間 倒木除去済

先日報告のあった、倒木ですが 対処していただいたとのことです。

兵越峠 の現在の状況 (12/16 10:45現在) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ