長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2019/09/03(火曜日)

最新道路情報 2019/9/4 現在

Filed under: ブログ, 道路情報 — とおやま丸 @観光協会 @ 11:37:24

(1) 上村1号線 地蔵峠分岐上1キロ 災害復旧工事の為時間帯通行止
期間:9月2日~13日のうち 数日間(実施の有無は現場の看板参照)
時間帯通行止 8:30-10:00、10:30-12:00, 13:00-15:00, 15:30-17:00

 

(2) 上村1号線(しらびそ線) 八平地籍 工事現場上部での道路亀裂⇒ 通行可能
現在、上村1号線(しらびそ線)
国道152号 矢筈トンネル付近から約2キロ先
大平保養センター手前 程野露頭より先 通行可能となりました。
但しセンサーを設置し、道路の亀裂に動きがあれば通行止めに切り替わります。ご注意ください。

 

 

(6) 大平8キロ手前 ~地蔵峠~大鹿村 通行止め~9月下旬頃まで通行止め
通り抜け不可、★地蔵峠まで行かれません。

 

(7) 上飯田線 (上村清水から矢筈トンネル出口上)
道路通行止め2020年 2月6日まで  その後も4月中旬まで冬季通行止め

 

(8) 矢筈トンネル片側通行 9月末まで

 

●【登山道】南アルプス登山口
  易老渡・便ヶ島に通じる道:芝沢ゲート先 通行止め (徒歩通行可)

遠山内1

  関連記事

no image
しらびそチャレンジ 2018春 5/19 受付開始!

サイクルイベントのお知らせです。 『しらびそチャレンジ2018春』 主催:飯田商工会議所 遠山郷支部 2018年5月19日(土) >続きを読む

野菜づくり体験 畑のじかん 6/19(木) じゃがいも収穫

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 & >続きを読む

河津桜情報 2022/3/28最新

2022/3/28 河津桜 現在7ー8部咲きです。 見ごろは、今週末までと予想しています。 来週くらいには、対岸のソメイヨシノ( >続きを読む

下栗案内人の会・お申込み窓口

私達が下栗の魅力をご案内いたします にほんの里100選、日本のチロル「下栗の里」を 地元案内人がご案内いたします おすすめコース >続きを読む

no image
ハイランドしらびそ 星見会

ハイランドしらびそより、星見の会のご案内です。 http://info.shirabiso.com/?eid=114 日時:5月 >続きを読む

no image
年末年始の営業日のご案内(かぐらの湯)

 

飯田市観光物産展@名古屋栄 1/12,13

1/12,13にて 名古屋 栄の 中日ビル 2階特設会場にて 南信州飯田市 観光物産展 を行います。   とおやま丸も >続きを読む

no image
【道路情報】台風の影響による通行止め箇所 9/10 現在

●易老渡・便ヶ島へ通じる道 芝沢ゲート手前 大野ゲートにて  土砂崩落の影響により 大野ゲート(芝沢ゲート手前 約3キロ)より通 >続きを読む

とおやま☆キラリ上演 本日

いいだ人形劇フェスタ まっただ中です。 本日は、南信濃・上村でそれぞれ 人形劇があります。 南信濃では、平均年齢70歳 とおやま >続きを読む

みさやま花火 番付表 H25

最新道路情報 2019/9/4 現在 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ