長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

月別アーカイブ:2014年04月

下栗の里 春まつり GW開催!

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

元気な下栗のみなさんが、 今年もGW中 春祭り 開催致します。 特に連休中は、車の通りが多くなりますので、 お越しの際は十分にお >続きを読む

神様王国めぐりと焼肉大会

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

神様王国の運営委員会より、お知らせが届きました。 楽しそうですよ。 ご都合がつきましたら、ぜひ一緒にいかがでしょうか。

農コンパーティー 参加者募集中 (お早目に)

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

上村であいプロジェクト主催の農コンパーティーが5月24日〜25日の2日間で開催されます。 1日目は下栗の里で農業体験、ハイランド >続きを読む

マイクロバス利用の皆様へ

    道路情報|  とおやま丸 @観光協会

観光シーズンにおける しらびそ〜下栗の里間の 運行推奨ルートです。

下栗地区内道路の交通自主規制について

    道路情報|  とおやま丸 @観光協会

下栗地区内の道路について、         &# >続きを読む

かぐらの湯のハナミズキ

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

かぐらの湯国道沿いのハナミズキが満開に咲いておりました。 桜は散ってしまいましたが、ハナミズキもなかなか見応えのある花です。

no image

地蔵峠〜しらびそ〜下栗ロッジ上三叉路 全通

    道路情報|  とおやま丸 @観光協会

  しらびそ高原へ通じる道 及び 地蔵峠から大鹿村へ抜ける道 は全て開通しております。   但し、特に 連休 >続きを読む

no image

易老渡・便ヶ島に通じる林道赤石線【通行止解除について】

    道路情報|  とおやま丸 @観光協会

林道赤石線(大野より先)は、 通行止め解除となりました。 2014年4月21日現在 便ヶ島まで通行可能 とのことです。 &nbs >続きを読む

「天仁の杜 花桃の植樹作業」参加者募集!

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

野外体験施設「天仁の杜」を花桃でいっぱいにする作業に 参加してみませんか? 日 時 平成26年4月27日(日) 午前9時〜11時 >続きを読む

遠山川に架かる鯉のぼり

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

みなさん、こんにちは。4月も半ばを迎え南信濃は気温20度を超える日が多くなってきました。 遠山川沿いの河津桜はすっかり葉桜になり >続きを読む

南信州ご当地キャラ大集合 切手シート販売開始

     2017/08/07  お土産, ブログ|  とおやま丸 @観光協会

南信州のゆるキャラが集合した切手シート 販売開始しました。 飯田下伊那の郵便局で購入きます。   道の駅遠山郷のちかく >続きを読む

農コンパーティー 参加者募集中!

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

上村であいプロジェクト主催の農コンパーティーが5月24日〜25日の2日間で開催されます。 1日目は下栗の里で農業体験、ハイランド >続きを読む

小林蒟蒻店

     2017/08/07  お土産, 食べる・泊まる|  トオヤマン

小林蒟蒻店 蒟蒻一筋 手作りこんにゃく(378円)お刺身こんにゃく(378円)ほか 2年〜5年もの、という地元産の立派な蒟蒻いも >続きを読む

no image

しらびそ高原・地蔵峠 冬季閉鎖解除予定日のお知らせ

    道路情報|  とおやま丸 @観光協会

林道御池山線   しらびそ〜下栗ロッジ上三叉路 市道上村一号線  大平8キロ付近〜しらびそ 平成26年 4月18日(金) 午後2 >続きを読む

第8回遠山さくら祭り開催のお知らせ

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

4月6日(日)10:30より遠山さくら祭りが開催されます。 歌謡ショーやダンスアトラクション、バザーなどの催し物があります。 当 >続きを読む

2014 4月 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ