長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2013/01/27(日曜日)

霜月祭り公演が大盛況でした。

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 17:01:31

今日は空がよく晴れ渡り、1日中いい天気でした。

かぐらの湯大広間で開催された霜月祭り公演には、たくさんの方がお越し下さり大盛況でした。

今回は南信濃の保存会の皆さんが出演し、解説を交えた舞を披露しました。南信濃の霜月祭りは笛を使用しない形式の物なので、とても興味深いものでした。

さ来月にも公演が開催されますので、今回見逃した方もいらしてみてはいかがでしょうか。

DSC_7699

  関連記事

銀座NAGANOにて南信州キャンペーン開催

2月12日(金)〜14日(日) 東京の銀座NAGANOにて「南信州キャンペーン」が開催されます。 飯田の和菓子作り教室のほか、民 >続きを読む

御射山祭り 開催日のお知らせ

今年の御射山祭り 大花火大会の開催日が、平成28年8月27日(土)に決定いたしました。 当日の日程を下記にお知らせします。 27 >続きを読む

第27回峠の国盗り綱引き合戦の勝敗は!?

みなさんこんにちは。遠山郷の山々も紅葉が深まり、美しくなってまいりました。 本日は静岡県と長野県の県境ヒョー越峠で、27回目の峠 >続きを読む

第8回遠山さくら祭り開催のお知らせ

4月6日(日)10:30より遠山さくら祭りが開催されます。 歌謡ショーやダンスアトラクション、バザーなどの催し物があります。 当 >続きを読む

上村地区の成人式

12日に上村コミュニティセンターにて、上村地区の成人式が行われました。新成人は3人と寂しさを感じる人数ですが、その分親御さんから >続きを読む

2013年1月1日

明けましておめでとうございます。 本年も遠山郷を宜しくお願い致します。 写真は下栗から見た初日の出です。

no image
かぐらの湯支配人がテレビに出ます!

3月1日 午前11時40〜12:00の間にNHK長野放送 ひるとくテレビふるさと直送便に出演します。飯田市街の桜や和菓子と一緒に >続きを読む

遠山里山俱楽部 始動!〜尾高山へ登ろう

遠山郷の身近な山を楽しむ 遠山里山俱楽部 が発足しました。 夏に 第一回目の 山登りをおこないます。 是非ご参加ください。 尾高 >続きを読む

遠山郷 紅葉状況2021

2021年 秋 遠山郷一帯の紅葉情報です。 しらびそ高原(標高1900m)10月29日Facebookより   &nb >続きを読む

クボジュンとお茶摘みツアー その後

こんにちは マッキーです。 昨日南信濃で行われた、お茶摘みツアーの写真をいただいたので、紹介します。 ちなみに参加者は13名で半 >続きを読む

霜月祭り公演が大盛況でした。 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ