長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2012/11/14(水曜日)

ラジオ日本きいてください(関東圏)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 08:32:18

11月17日 午後9時半から

ラジオ日本1422Hz
東京 神奈川 千葉 埼玉 にて

遠山郷特集ということで、
HPに載っていました。

  関連記事

とおやま☆キラリ 新作披露!

いいだは、人形劇のまち として まちづくりを行っていますが、 遠山郷 和田のメンバーを中心に結成された 人形劇団 とおやま☆キラ >続きを読む

遠山郷・御射山祭り花火大会2025協賛のおさそい

遠山郷の夏の風物詩である「遠山郷御射山祭り花火大会」が、開催されます。 遠山谷に響きわたる花火大会を一緒に盛り上げていただけるよ >続きを読む

飯田市合併10周年 記念講演会

小道木バイパス開通前イベント、 チャレンジマラニック 等イベントに湧く遠山郷ですが、 今週末 10月4日(日)は記念の講演会が  >続きを読む

遠山さくらまつり

天気が心配されましたが、 なんとか曇りでした。 まずは地元太鼓グループによる 景気づけの演奏です。 盛り上がりました。 今年で結 >続きを読む

信州の秘境 遠山郷を満喫する旅(6/2)

初夏を迎える 信州の秘境 遠山郷を満喫する旅 ~遠山郷の魅力満載!お好みのコースを選べるツアー vol.1 6/2(日)名古屋発 >続きを読む

下栗ウォーキングコース 後編

さて、前回に続きまして下栗ウォーキングコースのレポートです。   帯山の付近からは平坦な道が続きます。木々の隙間から谷 >続きを読む

遠山里山俱楽部 始動!〜尾高山へ登ろう

遠山郷の身近な山を楽しむ 遠山里山俱楽部 が発足しました。 夏に 第一回目の 山登りをおこないます。 是非ご参加ください。 尾高 >続きを読む

いいだランキング2015 投票開始!

今年も始まりました。 飯田いいとこランキング 昨年は、 かぐらの湯支配人&スタッフ、そして地元の方々の努力により 1位 でした。 >続きを読む

no image
ハイランドしらびそ 落雷により一時電話番号を変更

先日の夕刻、 この遠山郷では一時的に大雨と雷になりました。 8月17日の しらびそ高原付近での落雷により 「ハイランドしらびそ」 >続きを読む

高原ロッジ下栗 満天の星空を見よう会のお知らせ

高原ロッジ下栗より、星空観察会のお知らせが届きました。

ラジオ日本きいてください(関東圏) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ