2024/06/13(木曜日)
遠山郷へいってきましたサイクルボトル
サイクリストの方々へ
自転車で しらびそ高原 または 下栗の里 を訪れた方に
道の駅遠山郷 観光案内所アンバマイ館 にて
サイクルボトルを進呈しています。
開館時 9時~17時 に アンバマイ館にて
当日 しらびそ高原 か 下栗の里 にて撮影された写真をご提示ください。
★ボトルの数量は限られますので、初回チャレンジ限定とさせてください。

DSC_2539

DSC_2540
関連記事
-
-
明日3/2は霜月祭り公演です。
明日、3月2日(土) 午後1時半からは 遠山温泉郷 かぐらの湯 にて 霜月祭り公演会です。 毎回好評で多くの方々にお越しいただい >続きを読む
-
-
かぐらの湯でパネル展開催
国道152号線の開通工事の進む遠山ですが、 かぐらの湯にて 12月12日から 道路事業の状況報告のパネル展を行います。 立ち寄ら >続きを読む
-
-
南アルプス登山口情報(徒歩通行不可)
2020年7月30日現在 先の大雨の影響で、 芝沢ゲート~易老渡 間 がとても危険な状態となり、 徒歩通行不可となりました。 中 >続きを読む
-
-
かぐらの湯 クリスマス
月替わりの かぐらの湯 ウィンドウ飾りつけ。 12月 は クリスマスをイメージした飾りつけです。 来館の際は是非お見逃しなく。 >続きを読む
-
-
お盆の時期の乗合バス について
遠山郷までの バスですが お盆の 8月14日(火)〜16日(木)は 遠山郷線 (飯田駅前〜和田) は 土日ダイヤ 平岡線 (平岡 >続きを読む
-
-
下栗ウォーキングコース 後編
さて、前回に続きまして下栗ウォーキングコースのレポートです。 帯山の付近からは平坦な道が続きます。木々の隙間から谷 >続きを読む
-
-
かぐらの湯感謝祭(2017/11/11)
道の駅遠山郷周辺、和田地区の紅葉が頃よい時分、 かぐらの湯感謝祭行います。 人形劇や三味線と 盛りだくさんです。
-
-
秋の連休中の遠山郷・各地区
和田では 農協祭で盛り上がり。 木沢では、森林鉄道ウォーキング。 しらびそは、紅葉 が美しく。 下栗では、ふれあいまつり大盛況。 >続きを読む
-
-
かぐら縁日10月 24, 25日開催!
10月24日(土)、25日(日) 紅葉の時期 竹とんぼづくり体験教室 新たに 道の★駅弁 が追加されました! 秋の >続きを読む
-
-
下栗の里 はんば亭 手前50m (全面)通行止 3/22まで
2019年2月14日 から 3月22日 16時30分まで 下栗の里 はんば亭・高原ロッジ下栗の すぐ下約 50mの地点で 道路 >続きを読む