2025/03/22(土曜日)
しらびそチャレンジ2025春 開催のお知らせ
新緑の遠山郷、激坂を!
しらびそチャレンジ2025春を開催いたします。
開催日:2025年5月25日(日) 午前9:00~
集合場所: 遠山郷道の駅 アンバマイ館前
募集定員 25名
運営協力費 1,000円(運営費+食事代)
*参加に際して、ご自身で自転車保険に必ずご加入ください。
当日の予定:
午前 9:00 事前申し込み者の受付開始 受付終了次第、開会式。※当日の申し込みは不可
コース: 出発地 道の駅遠山郷 →下栗の里(チェックポイント、地元ジャムパンとお水)→しらびそ高原(チェックポイント・昼食お蕎麦)→ 程野 → 平成おちんの神 → 道の駅遠山郷
距離約89km、標高差1606m、平均勾配5.4%(中盤12km・勾配9%)
*道路の工事(林道御池山線法面工事が予定)等や天候によりコースを変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
ゴール後、アンバマイ館にてささやかですが懇親会を開催します。ご都合のつく方はご参加ください。
参加申し込みは、当協会info@tohyamago.comまでお名前、連絡先(住所・電話番号)をご連絡ください。
*個人情報の取扱については、遠山郷観光協会のプライバシーポリシーにそって、厳重に管理させていただきます。
詳しくは、募集要項をご覧ください。
しらびそチャレンジ2025募集要項b
関連記事
-
-
ロードマップがカラーになりました。
みなさん、こんにちは。南信濃の桜はもう葉桜ですが、今度は下栗の桜が咲き始めました。 今年は開花から満開の期間が短く、あまり楽しむ >続きを読む
-
-
御射山祭り 花火番付表
遠山郷 和田地区 を中心に行われる御射山まつり 今年の花火の番付表です。 一発一発提供を放送しつつ、 山々にこだまする大迫力の花 >続きを読む
-
-
チャレンジマラニックin遠山郷2022 休止について
例年 秋に実施しております チャレンジマラニックin遠山郷 について コロナ感染症まん延防止の観点から 2022年は、少人数限定 >続きを読む
-
-
アンバマイ館 臨時休館について3/6まで延長
飯田市におけるコロナ感染急拡大を受け、 市有施設の 観光案内所 アンバマイ館 は臨時休館(電話のみ対応)となります。 期間は、特 >続きを読む
-
-
かぐらの湯縁日 x GW
GW中の かぐらの湯 縁日です。 内容盛り沢山 となりました。 周辺の方々へ 近場で楽しんでいだだけますように。 日付順 内容順
-
-
第22回下栗ふれあいまつり11/4
下栗の紅葉がピークを迎える頃 11月4日(日)9時~14時 下栗の里 はんば亭付近にて ふれあいまつり 今年も開催 >続きを読む
-
-
秋のかぐら縁日2022. 10/29(土)開催
2022年 10月29日(土)10時~ 紅葉の時期 道の駅遠山郷にて 秋のかぐら縁日2022 を開催します。 ・秋の味覚 五平餅 >続きを読む
-
-
ふるさと信州の祭 再発見 ”霜月まつり” 2/15
信州大学と日本ケーブルテレビ連盟の企画で 霜月まつりをテーマとしたフォーラムが開催されます。 2015年2月15日(日) 飯田市 >続きを読む
- 前の記事
- 遠山さくらまつり開催のお知らせ 3月30日
- 次の記事
- 畑の時間 次回は、4月19日を予定しています。