2022/11/18(金曜日)
道の駅遠山郷 11/26(土) 五平餅・けんちん汁販売
11月26日(土)10時~
アンバマイ館前にて 五平餅・けんちん汁 の販売を行います。
・五平餅 200円
・けんちん汁 100円
関連記事
-
-
南信濃が載ってました
今日の遠山郷は曇ったり晴れたり、はっきりしない天気です。 天気予報では雹が降るとか降らないとかで、どうなるのでしょうか フリーペ >続きを読む
-
-
ヤナギラン復活プロジェクト(ボランティア募集)
しらびそ高原に群生していた ヤナギラン の復活プロジェクトが動いています。 しらびそ高原のブログのとおり、 植栽のボランティアを >続きを読む
-
-
ジオパーク・モニタツアー参加募集 2024/7/28 9時半~12時(無料)
2024年 7月28日(日) ジオパークガイドの技術の向上と 遠山郷のジオパークをより深く知っていただくため モニターツアーを開 >続きを読む
-
-
【道路情報】遠山郷周辺道路情報 (通行止め解除)
(1) 兵越峠(浜松側) 通行可能 (2) しらびそ高原への道 通行可能 (3) 地蔵峠 通行可能
-
-
遠山天満宮 湯立て神楽。
先日、 霜月祭りを休止している 遠山天満宮 にて、地域の伝統を学ぶ都内の高校生、 地元の子供たちが 舞を奉納しました。 やはりお >続きを読む
-
-
かぐらの湯支配人がテレビに出ます!
3月1日 午前11時40〜12:00の間にNHK長野放送 ひるとくテレビふるさと直送便に出演します。飯田市街の桜や和菓子と一緒に >続きを読む
-
-
【募集】中郷の霜月祭に参加してみませんか
中郷の霜月祭り 今年も 応援団を大募集します。 格式あるお祭りの為、舞いの特訓等が必要ですが、 かけがえのないお祭 >続きを読む
-
-
かぐら寄席 (第3回)
今年も開催します。 かぐら寄席。 春の大笑いを是非どうぞ。 楽しみです。
-
-
紅葉の様子 11/5
和田地区かぐらの湯付近の紅葉が、今見頃となっております。 朝晩冷え込みが厳しくなったためか、下栗では雲海が現れました。
-
-
遠山郷・御射山祭り花火大会2024 番付
遠山郷・御射山祭り花火大会2024 番付 遠山郷の夏の風物詩である「遠山郷御射山祭り花火大会」開催。 2024年8月24日(土) >続きを読む
- 前の記事
- 遠山郷紅葉状況 R4/11/7
- 次の記事
- 遠山の霜月祭2022日程 最新