長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2021/08/12(木曜日)

「道の駅」スマホ de GPSスタンプラリー開始

Filed under: イベント, ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 15:51:44

8月11日から年内まで
中部ブロック「道の駅」にて
スマホ de GPS スタンプラリー 開始しました。
9~20時 の間に取得できます。
スマホの機種によっては GPSが上手く作動しない場合があるようです。ご注意ください。
(屋外 駐車場 或いは かぐらの湯 玄関付近 で入る場合もあります)
中部ブロック「道の駅」

  関連記事

河津桜情報 2022/3/28最新

2022/3/28 河津桜 現在7ー8部咲きです。 見ごろは、今週末までと予想しています。 来週くらいには、対岸のソメイヨシノ( >続きを読む

5/26 11時40分 NHK長野放送 やっほーやまびこ

NHK長野放送局 の ひるとく という番組の中で 長野県の山の紹介コーナーがあります。 今週は しらびそ高原近く 尾高山 を 遠 >続きを読む

遠山郷内のタクシー料金の目安

タクシーを利用される方々への 大体の料金の目安を作りましたので、 どうぞご参考にしてください。

モトカフェ木沢小学校2019春5/18.19

新緑のこの時期の恒例となりました モトカフェ木沢小学校2019春 南信州遠山郷旧木沢小学校にてツーリング途中のコーヒータイムを懐 >続きを読む

”木造校舎で聴くヴァイオリンの調べ”のお知らせ 2025年8月24日

日本の中心で愛を奏でる in 遠山郷 vol6 木造校舎で聴くヴァイオリンの調べ 2025年8月24日(日) 開演 14:00( >続きを読む

no image
春の兆し

  かぐらの湯 うらての 河津桜。 長野県では早めに春の訪れを告げます。 ことしは少し早いかもしれませんね。 &nbs >続きを読む

JAまつり開催

みなさん、こんにちは。今日も遠山郷はとても良い天気です。かぐらの湯周辺は暖かな日差しが降り注ぎ、穏やかな一日となりました。さて、 >続きを読む

かぐらの湯屋台まつり開催7/14,15

今週末、 夏のはじめの 3連休前半 かぐらの湯屋台まつり開催です。

2025遠山郷フォトコンテスト 募集期間延長のお知らせ

道の駅遠山郷グランドオープンを記念し、フォトコンテスト募集期間をオープン直前の9月末まで延長いたします。募集期間延長にあたり、従 >続きを読む

no image
お盆の時期の乗合バス について

遠山郷までの バスですが お盆の 8月14日(火)〜16日(木)は 遠山郷線 (飯田駅前〜和田) は 土日ダイヤ 平岡線 (平岡 >続きを読む

「道の駅」スマホ de GPSスタンプラリー開始 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ