長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2020/01/27(月曜日)

世界的登山家 大蔵喜福さん講演会2/22開催 午後3時~

Filed under: イベント, ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 14:31:42

世界的登山家 大蔵喜福さんの講演会を
2月22日 午後3時から
南信濃の自治振興センターにて開催します。
参加無料、自由ですので、山にご興味の方 是非ご参加ください。

 

 

 

 

  関連記事

no image
🌸遠山郷 河津桜開花宣言について🌸

遠山郷 道の駅遠山郷 河津桜並木 開花宣言について 冬を経て、春が待ちどおしく感じられた遠山郷ですがようやく、河津桜の標準木に数 >続きを読む

no image
上村観光施設営業情報(6・30現在)

上村観光施設の7月の営業状況です。 ●喫茶かみ  営業時間 11:00~19:00(オーダーストップ18:30)  定休日  月 >続きを読む

第29回 峠の国盗り綱引き合戦 レポ! その1

昨日10月25日「第29回 峠の国盗り綱引き合戦」が行われました! 雲ひとつない見事な秋晴れ! 紅葉も美しい! ↓朝早くから、大 >続きを読む

no image
明日3/2は霜月祭り公演です。

明日、3月2日(土) 午後1時半からは 遠山温泉郷 かぐらの湯 にて 霜月祭り公演会です。 毎回好評で多くの方々にお越しいただい >続きを読む

no image
ハイランドしらびそへの道 通行止め

矢筈トンネル出口から ハイランドしらびそへ上がる途中の道で 落石のおそれがあるため 暫らくの間通行止めになりました。 尚、 ●大 >続きを読む

小道木 熊野神社の霜月祭

12月7日に行われた 小道木 熊野神社の霜月祭です。 今年の1月に 霜月祭野郎(やろう)会 が結成され、 気合いが入っていました >続きを読む

no image
かぐらの湯からのお知らせです。

10月よりかぐらの湯にて「入浴回数券」の販売を始めました。 便利でとてもお得です。 是非ともお買い求めください。 ☟詳細は以下の >続きを読む

本日の桜情報です。

先週より皆様から沢山のお問合せいただいておりました 河津桜がようやく咲きました。 昨年より10日余り遅かったです。 遠山さくら標 >続きを読む

no image
遠山郷紅葉情報2020/11/5

下栗の里 の紅葉です。 今がピークかもしれません。   こちらは天神峡

干支の山に登ろう~鶏冠山

来年は酉年。 酉の山は日本に十以上あるようですが、   この遠山郷にもあります。 池口岳のとなり。   遠山 >続きを読む

世界的登山家 大蔵喜福さん講演会2/22開催 午後3時~ 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ