長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2019/06/06(木曜日)

遠山森林鉄道の歴史を伝え今に生かす6/22 10時~開催

Filed under: イベント, ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 15:21:01

 

下記のとおり、夢をつなごう遠山森林鉄道の会にて
イベントを行います。是非ご参加ください。

 

遠山森林鉄道・林業遺産認定一周年記念イベント
~遠山森林鉄道の歴史を伝え今に生かす

講演:「遠山森林鉄道が林業遺産になった価値はどこにあるのか?」
講師:酒井秀夫先生
遠山郷の大切な宝、遠山森林鉄道が林業遺産になったことを受けて、
その意義、今後の活用について話し合います。

場所:午前 旧木沢小学校、午後 梨元ていしゃば
2019年 6月22日(土) 参加費無料
午前10時~
 講演:「遠山森林鉄道が林業遺産になった価値はどこにあるのか?」
 講師:東京大学名誉教授 森林利用学 酒井秀夫 先生
午前11時~
 対談:「遠山森林鉄道を語る。遠山森林鉄道の本が作られた経緯」
 対談者:「遠山」の著者 片岡俊夫さん
      営林署OB 白沢秋人さん 原田広明さん

昼食 (各自持参:弁当希望の方は6/20までに事務局まで)

午後1時~    遠山森林鉄道 試乗会     場所:梨元ていしゃば
午後2時~    ながとろ橋 見学 (分乗して須沢へ)

尚、前日6月21日(金)午後6時~旧木沢小学校にて情報交換会
(参加費 1500円:参加希望の際は、事務局までご一報ください)

主催:夢をつなごう遠山森林鉄道の会
共催:遠山郷観光協会  木沢地区活性化推進協議会  遠山山の会
お問い合わせ先(事務局): 遠山郷観光協会内 担当:菅原 まで
TEL 0260-34-1071  e-mail: info@tohyamago.com

 

  関連記事

no image
【重要】道の駅~下栗 間ピストン2次交通開始予定!9/15~(土日祝のみ)

続く台風の影響、危険性を考慮して 運行は 9月15日からに 変更となりました。   遠山郷内での ●公共交通への要望  >続きを読む

河津桜 開花状況

本日は雨降りのため、遠山郷は霧に包まれております。 さて、河津桜の開花状況をお知らせします。 標準木は大分花が開いていました。  >続きを読む

かぐらの湯にて クラシックコンサート開催♪

毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか? 7月13日(土)にかぐらの湯大広間にて、クラシックコンサートを開催致します >続きを読む

下栗の里 春まつり開催!

ゴールデンウィーク中 下栗の里 はんば亭周辺にて 春まつり 開催です! とおやま丸も張り切って登場とのことです♪

霜月祭特別公演のお知らせ

毎年恒例となりました かぐらの湯での 霜月祭特別講演のお知らせです。 2015年 1月24日(土)/3月8日(日) かぐらの湯  >続きを読む

御射山祭り 開催日のお知らせ

今年の御射山祭り 大花火大会の開催日が、平成28年8月27日(土)に決定いたしました。 当日の日程を下記にお知らせします。 27 >続きを読む

信州DCキャンペーンいよいよ開始!

JRの 信州ディスティネーションキャンペーン がいよいよ開始されました。   初日の7月1日は 平岡駅 にて式典が行わ >続きを読む

【ツアー】煌めく満天の星空ツアー10/29,30 11/2,3

しらびそ高原 天の川 をメインとした名古屋発着のバスツアーです。 10/29,30 11/2,3 道路が混み合う時期ですので、  >続きを読む

no image
御射山祭り 日程

今年度御射山祭りの開催日が 8月23日(土)に正式決定いたしました。 開催時間は きおいが17:30〜(予定) 花火が19:30 >続きを読む

no image
前ゆ〜楽料理長 じっちゃんの追悼コンサート 開催

遠山森林鉄道の歴史を伝え今に生かす6/22 10時~開催 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ