長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2018/06/11(月曜日)

みさやま祭り! 2018/8/25

Filed under: イベント, ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 14:43:46

 

夏の恒例イベント

みさやま祭り。

本年は 2018年8月25日(土)
大開催です!

 

あなたも、遠山で花火をあげてみませんか?
ご希望の方は、まず観光協会までお問い合わせください。
御射山祭り実行委員会のご担当者へお繋ぎします。

 

 

  関連記事

no image
決戦間近!

連投です。 週末の日曜日はいよいよ 峠の国盗り綱引き合戦です。 気合い入っています。 決戦近し。

下栗の里 蕎麦の花

風が冷たくなり、そろそろ秋の気配が漂ってきました。 遠山郷 下栗の里では今、蕎麦の花が満開となっております。 小さな白い花がとて >続きを読む

エコパーク癒しの体験まつり(11/15)

さて、11月15日には 道の駅遠山郷にて ユネスコエコパーク登録記念 道の駅遠山郷 エコパーク癒しの体験まつり が開催されます。 >続きを読む

サントリー地域文化賞 受賞

10月の 大決戦 峠の国盗り綱引き が、サントリー文化財団より サントリー地域文化賞 を受賞しました。 関係各位の皆さま、おめで >続きを読む

no image
かぐらの湯展示2021年春 つるし雛

かぐらの湯 の応援展示です。 今回のつるし雛は 小澤富子先生が講師を務める 2つの手芸サークル(むつみ会、ひまわりの会)の皆さん >続きを読む

no image
南アルプス登山口 芝沢ゲート駐車場注意

7、8月の連休は 芝沢ゲート駐車場が満車となる可能性があります。 無理に駐車せず、100~1000m手前のスペースへ駐車ください >続きを読む

もとカフェ2017初夏

5月27,28と 旧木沢小学校にて モトカフェ おこなわれました。 年ごとにグレードアップ。   ジビエバーガーの旗が >続きを読む

紅葉の様子 11/5

和田地区かぐらの湯付近の紅葉が、今見頃となっております。 朝晩冷え込みが厳しくなったためか、下栗では雲海が現れました。

no image
明日3/2は霜月祭り公演です。

明日、3月2日(土) 午後1時半からは 遠山温泉郷 かぐらの湯 にて 霜月祭り公演会です。 毎回好評で多くの方々にお越しいただい >続きを読む

10/13(土) NHK長野「イブニング信州」ご覧ください♪

13日来週火曜日、夕方6時10分からのNHK長野「イブニング信州・お便りマイビデオ」コーナーで 9月27日に開催された「小道木バ >続きを読む

みさやま祭り! 2018/8/25 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ