長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2021/10/21(木曜日)

南アルプス国立公園滞在型ツアー(聖岳登山)R3/11/5-7定員に達しました。

Filed under: イベント, ブログ, 体験する — とおやま丸 @観光協会 @ 09:58:13

下記ツアーは定員に達しました。お申込みありがとうございました。

西沢渡のレンタル・テントキャンプ場(宿泊)

11月5日~7日の日程で
南アルプス国立公園(聖岳登山)のツアーを行います。

参加費15000円(食事代、施設使用料、現地移動費、ガイド代、保険料含む)
募集人数10名

です。書類は下記からダウンロードしてください。

行程(一般向け)
国立公園滞在型ツアー契約書面^B申込書(確定)

薊畑から聖岳を望む

 

 

 

 

  関連記事

御池山隕石クレーター展

先日、ハイランドしらびそにて 御池山隕石クレーター展の式典に行ってまいりました。 この様に御池山に落ちてきたみたいです。 場所は >続きを読む

no image
ラジオ日本出演。

RFラジオ日本(AM1422) 日本満喫☆たびロード 11月17日(土) 21時30分〜55分 放送のようです。 電話出演でした >続きを読む

御柱祭前夜祭 遠山ヨイヨイ 4/2

和田御柱祭(4月3日)の前日 遠山ヨイヨイ という前夜祭を開催します。 いよいよ週末に迫って参りました! 和田商店街にも 万国旗 >続きを読む

年末年始のバスの運行

平岡線・遠山郷線共に 12/30 通常運行 12/31 日曜ダイヤ 1/1 ★全線運休 1/2 日曜ダイヤ 1/3 日曜ダイヤ  >続きを読む

遠山郷も夏へ突入…

昨日、南信濃(標高400m)の温度は 33.4℃ 5月の同地点での観測史上最高だそうです。 遠山の夏がやってきます。 もちろん  >続きを読む

しらびそでの開山式

きのう、しらびそで 南アルプス開山式(しらびそ)が行われました。 とおやま丸も参列し、 山の安全を祈願してまいりました。 大沢岳 >続きを読む

下栗の里 はんば亭 手前100m 通行止(復旧済)

(追記)4/25現在 復旧しました。 下栗の里 はんば亭・高原ロッジ下栗の すぐ下約 100mの地点で 道崩落中です。 復旧には >続きを読む

しらびそ 秋の星を見る会 (2017/10/21)

しらびそ高原で紅葉のころよい時分、 秋の星見会が開催されます。 お天気によっては、ものすごい星空が 期待できるのではないでしょう >続きを読む

金環日食がもうすぐですね

2012年5月21日の金環日食を、下栗の里で見ようという企画があるようです。 なかなかお目にかかれない天体ショーなので、皆さんぜ >続きを読む

しらびそチャレンジ2017秋(9/30)参加者募集 改

サイクリストに優しい 遠山郷 企画として しらびそチャレンジ2017秋開催します! 足に自信のある方はぜひご参加ください。 チャ >続きを読む

南アルプス国立公園滞在型ツアー(聖岳登山)R3/11/5-7定員に達しました。 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ