2025/02/16(日曜日)
令和7年4月1日より遠山郷線及び平岡線のダイヤ変更
遠山郷線:
遠山中学校の小規模特認定学校指定に伴い、地域外から通学利用できるように以下のダイヤが変更となります。
平日 かぐらの湯 15:55発 飯田行 出発時刻を20分後ろ倒しへ
(和田ー小道木間の運行(バイパスを運行))
平岡線:乗合タクシー 平日ダイヤにて
①「平岡 7:00 発 かぐらの湯行」 減便
➁「かぐらの湯 18:12 発 平岡行」 増便
関連記事
-
-
遠山郷応援隊のつどい 11月25日
来る 11月25日(日)午後から 道の駅遠山郷にて ”遠山郷応援隊のつどい(仮称)” と題して、イベントを行います。 ●地元の元 >続きを読む
-
-
市道南信濃142号関連 全面通行止め関連の写真
北又渡のゲート。施錠されています。 現在、崩落中の箇所。(北又渡 先) 河原の仮設道路より。 仮設道路。 大雨が降ると流されてし >続きを読む
-
-
遠山郷(お住まいの方)限定 手作りお弁当(2025年1月~3月)
新島食堂(上村地区)より身体喜ぶやさしいお弁当をお届けします。 お一つからお気軽にご注文ください。 新島食堂 ATARAJIMA >続きを読む
-
-
NHK world JAPANのご紹介
NHK WORLD-JAPAN 世界に日本を紹介する番組 で、 ネパールでシェルパをやっており、 現在松本で 山の仕事 をしてい >続きを読む
-
-
ふるさとコンサート アンサンブル錦 7/14
この週末、 7/14(土)15時から 道の駅遠山郷 かぐらの湯内 恒例となりました ふるさとコンサートin遠山郷 開催します。 >続きを読む
-
-
下栗の里 新店舗オープン
今月18日、下栗の里に新しい定食屋さんがオープンしました。その名も「いっ福」です。 下栗に住む熊谷さんご夫婦が営業されるという事 >続きを読む
-
-
上飯田線 矢筈ダム付近の通行止め解除について
法面崩落により、通行止めとなっておりました 県道上飯田線が 3/2 21:00頃から 片側交互通行 となります。 飯田市HP h >続きを読む
-
-
南信州民俗芸能フォーラムin国学院「遠山霜月祭」11/10
2018年 11月10日(土)12時~ 東京渋谷 國學院大學にて 滅多にない機会です 近隣の方は是非ご来場ください。 南信州民俗 >続きを読む
-
-
飯田線 土砂崩れ 復旧済 2017/4/28
飯田線は、先日の大雨の影響で 三河河合~中部天竜 間 で代行バス運行となっています。 2017年4月28日 復旧し >続きを読む