2020/07/01(水曜日)
(重要)「かぐらの湯」沸かし湯として再開
関連記事
-
-
遠山谷でのFMの聴き方〜
この遠山谷では、ほぼFMの電波が入りません。 かつてはテレビも入りにくく、いち早くケーブルテレビが普及したということですが、 ケ >続きを読む
-
-
テレビ・ラジオ放映情報2016.09
2番組、こちらに情報が参りましたので、 お知らせいたします。 ●空から日本を見てみよう+ 2016年9月6日(火) BSジャパン >続きを読む
-
上村地区文化祭 しゃくなげ祭2017/11/12
遠山郷も紅葉の盛りを迎えております。 さて、週末は かぐらの湯感謝祭・森林鉄道ウォーキング・ ジオパーククイズラリー・JAまつり >続きを読む
-
-
遠山郷紅葉状況2022 10/21現在
全体的には、もう少し冷え込んでから 見頃に達する予想です。 しらびそ高原 ~ 下栗の里 紅葉 下栗の里 紅葉はじめ >続きを読む
-
-
チャレンジマラニック2015当日
本日チャレンジマラニック開催されました。 大きな事故もなく、 つづがなく ランナーの皆さんには楽しんでいただけたのではないでしょ >続きを読む
-
-
かぐらの湯支配人がテレビに出ます!
3月1日 午前11時40〜12:00の間にNHK長野放送 ひるとくテレビふるさと直送便に出演します。飯田市街の桜や和菓子と一緒に >続きを読む
-
-
遠山さくらまつり開催のお知らせ 3月30日
3月30日(日)11時から15時迄 和田宿裏通りゆたかやBASE(マルモ商店となり)で おかえり中橋 遠山さくらまつり (企 >続きを読む
-
-
霜月まつり 仮眠所料金表
冷え込みも厳しくなってきました。 いよいよ明日から 霜月まつり。 冷え込みも厳しくなってきました…
-
-
観光施設 春の営業ご案内 2018.4-
●ハイランドしらびそ 4月15日(日) 10時 オープン (宿泊は前日から可能) ●村の茶屋 4月1日 10時 オープン(~12 >続きを読む
- 前の記事
- 上村観光施設営業情報(6・30現在)
- 次の記事
- かぐらの湯うらの中橋。