長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2019/10/04(金曜日)

遠山中生徒さん作成「極み旅」

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 15:38:16

地元 遠山中学校の1年生のみなさんで、
遠山の魅力レポートを作りました。
「遠山中学校1学年では、遠山の魅力あるスポットをめぐり、パンフレットを作成しました。
 みんなで話し合って、体験やおいしいものランキングなども考えました。
 遠山の魅力をここに住む人にも、外から来る人にも味わってほしいです!」by先生

遠山っ子の視点からの 魅力 ですので是非ご覧ください。

遠山の方言ランキング 一位は…
「あんじゃあない」だそうです♪

 

 

 

  関連記事

13日の霜月祭

13日 の木沢、下栗のでのお祭りの様子です。 木沢 正八幡神社 午前中の準備。 こちらは、下栗。 標高が高いため、雪つもる中。  >続きを読む

ネコの写真を大募集

木沢主催で写真展を開催します。 是非ご応募ください!  

信州サーモン・あまご

梶谷川の清流で育った あまご 信州サーモン              >続きを読む

今日は雨ですが、 一昨日虹が出ていました。 最近良く出ます。

no image
【重要】道の駅~下栗 間ピストン2次交通開始予定!9/15~(土日祝のみ)

続く台風の影響、危険性を考慮して 運行は 9月15日からに 変更となりました。   遠山郷内での ●公共交通への要望  >続きを読む

遠山郷ジンギスラリー 終了のお知らせ

第1回 遠山郷ジンギスラリーは、6月30日をもって終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 いただいたお葉書 >続きを読む

no image
味・ゆ〜楽で 忘年会・新年会を!

 

no image
遠山漁協より 鮎の解禁日 2018/6/30

遠山漁協より 今年の鮎の解禁日は、 雨天による 放流日ずれ込みなどにより 6月30日(土)からに変更となりました。 ご注意くださ >続きを読む

もとカフェ2017初夏

5月27,28と 旧木沢小学校にて モトカフェ おこなわれました。 年ごとにグレードアップ。   ジビエバーガーの旗が >続きを読む

夢をつなごう遠山森林鉄道の会の活動(機関車の修復へ)

遠山郷木沢を中心に活動している 夢をつなごう遠山森林鉄道の会の活動風景です。 現在、機関車の修復中です。 先日の様子です。 野ざ >続きを読む

遠山中生徒さん作成「極み旅」 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ