2013/09/26(木曜日)
第7回チャレンジマラニックin遠山郷 開催!
9月22日の日曜日 第7回目となるチャレンジマラニックが開催されました。
当日は爽やかな秋晴れで、ランナーや地元民にとって最高のコンディションとなりました。
早朝6時30分にスタート。ランナーが一斉に駆け出していきます。
各所に設けられたエイド(給水所)の様子。この中根地区治郎さんエイドは、毎年食べきれない程のおもてなしをして下さるので、ランナーに人気のエイドです。
遠山郷内を50km以上走るので、ランナーもへとへとでゴールへ入ってきます。
準備に3ヵ月もかかる大変なイベントですが、ランナーの笑顔を見ると頑張ってよかったなあと思います。
ランナーの皆様、エイドでご協力くださった皆様、ありがとうございました。
関連記事
-
-
彩り @上島
紅葉が下まで下りてきました。 上島トンネル付近の様子です。 赤・橙・黄色 といろとりどりです。
-
-
遠山天満宮 湯立て神楽。
先日、 霜月祭りを休止している 遠山天満宮 にて、地域の伝統を学ぶ都内の高校生、 地元の子供たちが 舞を奉納しました。 やはりお >続きを読む
-
-
第10回チャレンジマラニックin遠山郷 受付開始
第10回チャレンジマラニックin遠山郷 受付を開始いたします。 要綱、応募用紙はHPトップのバナーか、マラニック専用ページから >続きを読む
-
-
かぐらの湯支配人がテレビに出ます!
3月1日 午前11時40〜12:00の間にNHK長野放送 ひるとくテレビふるさと直送便に出演します。飯田市街の桜や和菓子と一緒に >続きを読む
-
-
飯田の魅力 台湾にて放映中
飯田市の魅力PR番組が、台湾にて放映されています。 内容はと言いますと、台湾のブログ執筆者と木村優さんが 飯田の観光あれこれを体 >続きを読む
-
-
下栗の里 春まつり開催!
ゴールデンウィーク中 下栗の里 はんば亭周辺にて 春まつり 開催です! とおやま丸も張り切って登場とのことです♪