20210719_012506496_iOS
関連記事
-
-
冬季道路閉鎖情報 H28冬
連絡が届きました。 しらびそ高原へは 11月18日14時まで 地蔵峠を抜けて大鹿村へ行けるのは 12月12日10時まで を予定し >続きを読む
-
-
飯田線 土砂崩れ 復旧済 2017/4/28
飯田線は、先日の大雨の影響で 三河河合~中部天竜 間 で代行バス運行となっています。 2017年4月28日 復旧し >続きを読む
-
-
晩秋の遠山郷:道の駅遠山郷開駅11周年感謝祭
先週末もお天気が良く、 多くの方々が来訪されました。 各所のレポートを送りします。 道の駅遠山郷開駅11周年感謝祭 遠山☆キラリ >続きを読む
-
-
アンバマイ館定点観測
観光案内所 アンバマイ館から見える風景 一年間かけた定点観測です。
-
-
公共交通の日9/20 バス100円
飯田市の企画で 市民バス (循環線) 広域バス (駒場線、遠山郷線) が 2020年 9月 20日(日) 100円 (1乗車につ >続きを読む
-
-
下栗ふれあいまつり開催
11月4日(日) に下栗の里でふれあいまつりを開催します。 地域自力でイベントができるのは とてもすごいことだと思います。 愉し >続きを読む
-
-
チャレンジマラニックin遠山郷
南信州・遠山~神々の里を駆け抜けよう! 南信州・遠山~神々の里を駆け抜けよう!神々の里を走るマラソンです。でも、耐久レースではあ >続きを読む
-
-
南アルプス登山口(聖岳・光岳等)情報 再掲
南アルプス登山口(聖・光岳等)情報(芝沢ゲート)(再掲) (飯田市南信濃木沢 易老渡・便ヶ島方面) 2017年6月8日情報 20 >続きを読む
-
上村地区文化祭 しゃくなげ祭2017/11/12
遠山郷も紅葉の盛りを迎えております。 さて、週末は かぐらの湯感謝祭・森林鉄道ウォーキング・ ジオパーククイズラリー・JAまつり >続きを読む
-
-
信州の観光はお休み中…
長野県(飯田市)の要請を受け、 このような看板が 掲示されました。 道の駅の駐車場も大部分封鎖しております。 &n >続きを読む