長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2017/07/12(水曜日)

カラダにいいコトフェア:東京駅でASHI-YU

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 10:15:51

先日の 東京駅での

かぐらの湯 出張足湯 の様子です。

 

東京駅八重洲口(地下)のブース。
準備前の様子です。

IMG_4560

ぐるりとこんな感じ。

IMG_0173

 

ここに突如 足湯 が出現。

IMG_0443

こちらが、かぐらの湯から毎日送っている 温泉水

IMG_0452

足湯の隣にPRブース

IMG_0449

 

駅を挟んで逆サイドの丸の内口には
出店ブース。

IMG_4571

出店の様子です。

IMG_0185

こんな大きな下栗のポスターも。

IMG_0182

 

東京駅なので、

ビジネスマンも多かったですが、

たまに 飯田出身 の方や、遠山に来訪された方など
賑々しくおこなわれました。

すがわら

  関連記事

no image
しらびそチャレンジ2018秋 10/6

https://minamisinsyu.amebaownd.com/posts/4329231 ボンシャンス自転車俱楽部から  >続きを読む

遠山郷周辺施設営業状況(2018 2月末版)
鯉のぼり譲って下さい!!

みなさま、こんにちは。 2月に降り積もった雪もようやく溶け、遠山郷に春の足音が聞こえてきたような気がしています。 さて、本日は遠 >続きを読む

no image
【通行止めのお知らせ】(H24.6.27現在)

  1.南アルプス登山口の易老渡・便りが島へ通じる道 落石事故により現在 全面通行止 となっております。 危険な為、梅 >続きを読む

【募集】霜月祭助っ人募集(上町地区)12/11

遠山の霜月祭 上町地区にて 助っ人を募集します。 詳しくはチラシをご覧ください。

no image
観光情報です

今しがた連絡が来まして、下栗はんば亭が休業することになりました。 日時は6/4(月)〜8(金)までです。 いらっしゃる方はおそば >続きを読む

梨元より 林鉄跡の道通行止め

昨年の大雨で崩れた 梨元から遠山川沿いを1.5km行った部分の工事がやっと始まりました。 ただ、復旧は12月頃になりそうだという >続きを読む

『英会話で秘境にgo! in 遠山郷』 5月16〜17日開催

先日ご紹介しました 遠山郷の大自然の息吹を感じながら 英会話をじっくりみっちり学ぼう! という新しいプログラム『英会話で秘境にg >続きを読む

さくら祭り開催(会場変更)のお知らせ

みなさん、こんにちは。 遠山川の河津桜も三分咲きとなりました。 本日は4月7日に開催されるさくら祭りのお知らせを致します。 ※当 >続きを読む

no image
藤つむぎイベント開催! 11/2 10時~15時

  最近、人気を博し 活動的にうごいている 遠山ふじ糸伝承の会ですが 拠点の お披露目? も兼ねてイベントを開催します >続きを読む

カラダにいいコトフェア:東京駅でASHI-YU 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ