長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2020/04/19(日曜日)

遠山郷最新道路情報2020/4/22

Filed under: ブログ, 道路情報 — とおやま丸 @観光協会 @ 11:27:57

最新の道路情報です。

  • [map-1] 市道上村23号線 下栗総合交流会館上
      道路改良工事のため 3月16日~令和2年4月30日(木)
      時間通行止め   午前8時~正午 午後1時~午後4時30分 土日、祝日は通行可
      通行できる場合もありますので、看板の指示に従って通行してください。
      迂回路あり(中根分岐から)

 

  • [map-C] 県道上飯田線 清水地籍~喬木村矢筈トンネル上部 6月末まで通行止め

 

ーーー 開通済み ーーー

  • 天龍村、県道1号線(飯田富山佐久間線)、羽衣橋付近
     通行可能となりました。(4/21夕方)

  • 市道上村4号線 (地蔵峠付近)大鹿村方面へ通行できます。
  • 市道上村1号線 大平8キロ付近~しらびそ
  • 市道上村4号線 しらびそ~下栗ロッジ上三叉路(エコーライン)

  しらびそ高原通行可能。(但し、しらびそ高原敷地・トイレは立ち入り不可

 

  関連記事

遠山郷内のタクシー料金の目安

タクシーを利用される方々への 大体の料金の目安を作りましたので、 どうぞご参考にしてください。

2023年初 ご挨拶

謹んで 新年のご祝辞を 申し上げます 本年も 遠山郷 を どうぞよろしくお願い致します 令和五年 元旦   &nbsp >続きを読む

霜月祭特別講演を開催しました

24日 午後1時30分より、毎年恒例となっております霜月祭特別講演を開催致しました。 今回は和田地区の霜月祭保存会の皆さんにご協 >続きを読む

マラニック写真集販売について

マラニックランナーの皆さんへ 一部チラシの配布を行っていましたが マラニックにお越しいただいたカメラマンが撮った写真を 以下のよ >続きを読む

no image
平成30年 霜月祭仮眠所設置状況(H30.11.12現在)

12/1(土)中郷、12/11(火)上町、12/14(金)程野  の3か所で仮眠所が開設されます。   12月1日(土 >続きを読む

国道152号線土砂崩落による通行止め迂回路について【H27.6.15現在】

土砂崩落により全面通行止めになっている 国道152号 南信濃漆平島付近(南信濃和田〜南信濃木沢)が 復旧工事完了により 6月18 >続きを読む

御射山祭り・本格準備中

毎年、 南信濃和田地区では 8月の終わりに 御射山祭り が開催されます。 特に夕暮れ時からの花火は 見物 です。 1つ1つの花火 >続きを読む

no image
秋の街道縁日開催!(11/16)1000-1530

秋の街道縁日 11月16日(土)開催します!          

かぐら姫ライブ 2019/10/5(土)coming soon..

定期的に開催される 喫茶かみ のライブ。 2019年10月5日(土) 午後6時から 遠山郷の 元気なバンド かぐら姫登場します。 >続きを読む

遠山桜満開です

2017・4・14 道の駅まわりの桜の様子です。   ソメイヨシノ 8-9分咲き。もう満開といっていいでしょう。 &n >続きを読む

遠山郷最新道路情報2020/4/22 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ