2019/06/06(木曜日)
遠山森林鉄道の歴史を伝え今に生かす6/22 10時~開催
下記のとおり、夢をつなごう遠山森林鉄道の会にて
イベントを行います。是非ご参加ください。
遠山森林鉄道・林業遺産認定一周年記念イベント
~遠山森林鉄道の歴史を伝え今に生かす
講演:「遠山森林鉄道が林業遺産になった価値はどこにあるのか?」
講師:酒井秀夫先生
遠山郷の大切な宝、遠山森林鉄道が林業遺産になったことを受けて、
その意義、今後の活用について話し合います。
場所:午前 旧木沢小学校、午後 梨元ていしゃば
2019年 6月22日(土) 参加費無料
午前10時~
講演:「遠山森林鉄道が林業遺産になった価値はどこにあるのか?」
講師:東京大学名誉教授 森林利用学 酒井秀夫 先生
午前11時~
対談:「遠山森林鉄道を語る。遠山森林鉄道の本が作られた経緯」
対談者:「遠山」の著者 片岡俊夫さん
営林署OB 白沢秋人さん 原田広明さん
昼食 (各自持参:弁当希望の方は6/20までに事務局まで)
午後1時~ 遠山森林鉄道 試乗会 場所:梨元ていしゃば
午後2時~ ながとろ橋 見学 (分乗して須沢へ)
尚、前日6月21日(金)午後6時~旧木沢小学校にて情報交換会
(参加費 1500円:参加希望の際は、事務局までご一報ください)
主催:夢をつなごう遠山森林鉄道の会
共催:遠山郷観光協会 木沢地区活性化推進協議会 遠山山の会
お問い合わせ先(事務局): 遠山郷観光協会内 担当:菅原 まで
TEL 0260-34-1071 e-mail: info@tohyamago.com
関連記事
-
-
峠の国盗り綱引き、いよいよ今週末!(10/28)
毎年恒例 秋の大勝負 第32回 峠の国盗り綱引き合戦 開催します! 昨年は 台風のため中止となりました。 昨年の分も合わせて、力 >続きを読む
-
-
しらびそ高原周辺 通行注意11/12-
2021年 11月12日(金)早朝 しらびそ高原付近 で積雪しました。 数日のあいだ、 付近の道路の通行にご注意ください。 特に >続きを読む
-
-
いつくしみふかき上映 いよいよ2/14から飯田で先行上映
遠山郷、飯田市をロケ地とした 映画 いつくしみふかき がこの春 いよいよ上映開始となります。 2月14日から 飯田市の センゲキ >続きを読む
-
-
霜月祭り公演の開催日決定
こんにちは。この所下栗の里の畑は真っ白になるほど霜が降り、冬が来たのだなと感じております。 さて、毎年ご好評を頂い >続きを読む
-
-
いいだランキング2015 投票開始!
今年も始まりました。 飯田いいとこランキング 昨年は、 かぐらの湯支配人&スタッフ、そして地元の方々の努力により 1位 でした。 >続きを読む
-
-
かぐらの湯 メンテナンス休業2019 1/28~2/8
例年 冬に行われる ボイラー等 温泉器械の メンテナンスに伴う休業を 2019年 1月28日(月)~2月8日(金) の日程で行い >続きを読む
-
-
河津桜 開花間近です。
河津桜の標準木のつぼみが、赤く色づいてきました。 もう明日にも開きそうな雰囲気です。
-
-
とおやま丸キーホルダー 発売中!
遠山郷のイメージキャラクター「とおやま丸」がかわいいキーホルダーになりました! 道の駅の案内所の他、ハイランドしらびそ・はんば亭 >続きを読む
- 前の記事
- 蕎麦処 丸西屋
- 次の記事
- 遠山郷周辺道路情報 2019年6月20日版