長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2013/04/05(金曜日)

旧木沢小学校の桜

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 09:24:05

きのう、木沢小に行ってきました。

桜が咲いてると、学校らしくなりますね。

DSC03128

空は青空。

DSC03129

夜はライトアップしてますよ。

DSC03133

校長の元気です。

DSC03135

電灯の工事が済み、
心配だった配線のことも一安心。

DSC03139

冬にご応募いただいた

猫の写真展の展示もほぼ終わりました。こちらは優秀賞のみなさま。

DSC03153

展示もちょっとずつリフレッシュしています。

DSC03154

DSC03156

うららかな一週間。

DSC03160

  関連記事

no image
南アルプス登山口(聖岳・光岳)への道は今季、全面通行止めです。

  南アルプス登山口 聖岳・光岳へ通じる 易老渡・便りが島 までの道は 昨年の大雨による崩落 6月の落石事故 によって >続きを読む

本日のネコ校長

和歌山電鉄のネコ駅長は 昇格したようですが スーパー駅長こと三毛猫のたま、ついに社長代理に昇格 旧木沢小学校のネコ校長は 本日も >続きを読む

遠山郷霜月祭 あらびるでな 必見!

遠山郷和田 出身の写真家で、 東京でご活躍中の秦達夫さんが出された写真集 あらびるでな を入手しました。 忙しい中、 うわさどお >続きを読む

秋のモトカフェcoming soon 9/29,30

2018年 秋のモトカフェ 2018年9月29日(土)10:00~15:00        9月30日(日)10:00~14:0 >続きを読む

no image
かぐらの湯 臨時休業8/25,26,27

遠山郷 かぐらの湯 下記日程にて 臨時休業とさせていただきます。 2020年  8月25日(火)、26日(水)、27日(木:定休 >続きを読む

ようやく溶けました。

おはようございます。今日の遠山郷は冷え込みが厳しいです。 先日の降雪でアイスバーンになっていた道路もようやく溶け、国道152号線 >続きを読む

紅葉のおわり。

和田の周辺でもだいぶ葉が落ち始めました。 写真は、日曜日(11/23) の中根付近の様子です。 和田から自転車と歩きで。 いいハ >続きを読む

第10回チャレンジマラニックin遠山郷 受付開始

第10回チャレンジマラニックin遠山郷 受付を開始いたします。 要綱、応募用紙はHPトップのバナーか、マラニック専用ページから  >続きを読む

みさやま祭り番付表2014

来る2014年 8月23日(土)の御射山祭り花火の番付表が届きました。 お盆明け、いよいよですね。      

かぐらの湯は5月2日(木)営業します。

みなさん、こんにちは。 遠山郷は今が盛りとばかりに山桜が咲き乱れております。 さて、タイトルにもありますように5月2日(木)はゴ >続きを読む

旧木沢小学校の桜 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ