2013/04/07(日曜日)
遠山郷土館 和田城 リニューアルお披露目。
関連記事
-
-
天竜川ラフティング&和船から観る花火大会のお知らせ
遠山郷探検隊からのお知らせです。 この夏、お昼は絶叫ラフティング、夜は和船から観る感動の花火をいかがですか。 日時 8月16日 >続きを読む
-
-
飯田市オリジナル年賀はがき販売開始!
飯田市で、オリジナル年賀はがきを作成しました。 こんな感じになっています。 道の駅遠山郷 の アンバマイ館他 飯田市内の観光案内 >続きを読む
-
-
ヤナギラン復活プロジェクト(ボランティア募集)
しらびそ高原に群生していた ヤナギラン の復活プロジェクトが動いています。 しらびそ高原のブログのとおり、 植栽のボランティアを >続きを読む
-
-
観光施設営業状況 22年春~
クーポン等 ♪観光案内所 アンバマイ館 34-1071 通常 年末年始閉館 ♪資料館 >続きを読む
-
-
チャレンジマラニックin遠山郷 定員御礼
本日 (2019年 6月10日) 募集人数に達しましたので受付を完了します。 ご応募ありがとうございました。 2019年 9月2 >続きを読む
-
-
バス旅で、かぐらの湯へ行こう!!
「とおやま丸」たちのラッピングバス4月より運行開始です。 それに伴い バス旅でかぐらの湯へ行こうキャンペーン 開催! 2013年 >続きを読む
-
-
チャレンジマラニック2018(9/23) ご応募ありがとうございました(締め切り)
数日前より定員に達しましたので、 応募を締め切らせていただきます。 本年も申込みいただきありがとうございました (追記 2018 >続きを読む
-
-
かぐらの湯縁日2020/11/22
11月の かぐらの湯縁日 は、11月22日(日)です。 かぐらの湯玄関 ちかく くまぶし 前にて 11時ごろから 販売を開始しま >続きを読む
-
-
日曜日の給油(ガソリンスタンド)について
11月23日まで、信濃石油(有)上村SS が日曜日も営業されています。 営業時間 日曜日 午前8:30 ~ 午後5:30 >続きを読む
-
-
2回目の歌声広場が開催されました。
こんにちは 昨夜は遠山郷も冷え込みが厳しく、下栗地区では積雪が見られました。 下栗では桜も未だつぼみなので、南信濃地区との標高差 >続きを読む