2016/04/18(月曜日)
今年も鯉のぼりが泳いでいます
ソメイヨシノと河津桜は終わってしまいましたが、山桜はまだまだ元気な
遠山郷です。
かぐらの湯から見える山も、山桜と新緑があいまって春らしい雰囲気です。
遠山川を泳ぐ鯉のぼりもきれいです。
チーム・モッセの皆さんが今年も掛けて下さいました。
この鯉のぼりももう6年目になりますでしょうか(未確認ですが・・・)
何年も行っていると、どうしても破れたり、色あせたりで使用できる鯉のぼりが減ってしまうそうです。
すっかり遠山の風物詩として定着したこの鯉のぼりを、ずっと続けていくために
ご家庭で使わなくなった鯉のぼりがありましたら、譲って頂きたいと考えております。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
◇募集期間:随時
◇収集場所:アンバマイ館
◇お問合せ:0260-34-1071(遠山郷観光協会)
関連記事
-
-
モトカフェ木沢小学校 2017/5/26,27
毎回好評いただいており バイク好きが集まる モトカフェ木沢小学校 今年も開催します。2017年5月2 >続きを読む
-
-
輪っしょい遠山 3/26開催
公式インスタグラムが開設しました。 https://www.instagram.com/tohyama_wasshoi/ 最新情 >続きを読む
-
-
南アルプス登山口 道路状況:通行止 芝沢ゲート先徒歩通行
光岳・聖岳登山に対する遭難注意喚起 8月、当該地域で2組 高齢者による山岳遭難(行方不明)の連続発生がありました。 入念な登山計 >続きを読む
-
-
遠山郷周辺施設年末年始等 営業状況(予定)
12月16日現在、遠山郷周辺施設年末年始等 営業情報になります。 リンク先よりご覧いただけます。 遠山郷周辺施設年末年始 営業状 >続きを読む
-
-
10月の水曜日はバス。
秋の公共交通の日を実施 ということで、飯田市の 市民バス・広域バス が100円 となります。 10月の 毎週水曜日 遠山郷周辺で >続きを読む
-
-
秋の連休中の遠山郷・各地区
和田では 農協祭で盛り上がり。 木沢では、森林鉄道ウォーキング。 しらびそは、紅葉 が美しく。 下栗では、ふれあいまつり大盛況。 >続きを読む
-
-
遠山郷霜月祭 あらびるでな 必見!
遠山郷和田 出身の写真家で、 東京でご活躍中の秦達夫さんが出された写真集 あらびるでな を入手しました。 忙しい中、 うわさどお >続きを読む
-
-
南信濃地区芸術祭開催
紅葉も終わりを迎え、少し落ち着きをみせてきた遠山郷です。 さて、週末 南信濃地区の芸術祭が開催されます。 洋服から、つるし雛、絵 >続きを読む
-
-
遠山郷しぜんとあそぼう!~体験プログラム
遠山郷で しぜんとあそぼう! 魅力溢れる体験プログラムがご覧いただけます。こちらの、専用サイトをご覧ください。 https:// >続きを読む
- 前の記事
- 程野 御柱曳行時間(予定)
- 次の記事
- ハイランドしらびそ 星見会