長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

その他のお店

大屋商店

大屋商店たばこ・塩・履物・日用雑貨
○場所/飯田市南信濃和田
○TEL 0260-34-2051
○営業時間/7:00~20:00


マルハ時計カメラ店

マルハ時計カメラ店証明写真・記念写真・デジカメプリント・カラープリント・時計電池替工
○場所/飯田市南信濃和田
○TEL 0260-34-2112


綿治和田給油所

綿治和田給油所出光ガソリンスタンド
○場所/飯田市南信濃和田
○TEL 0260-34-2004
○営業時間/7:00~18:30  (土・祝祭日)8:30~17:30
○定休日/日曜


 

信濃石油(飯田市上村)

昭和シェル石油
○場所/飯田市上村
○TEL 0260-36-2706
○営業時間/7:00~18:30  (土・祝祭日)8:00~18:00
(日曜) 4月~11月のみ8:30~17:00

2021年4月中旬から 日曜営業再開予定


村沢屋歯科医院

村沢屋歯科医院○場所/飯田市南信濃和田
○TEL 0260-34-2301
○営業時間/AM9:00~12:00  PM2:00~6:00
○定休日/毎週日曜日と祭日


 

  関連記事

お土産処

お酒の福島屋 地酒「霜月祭」「神々の棲む里」 遠山郷限定販売の銘酒です。 ○場所/南信濃和田 ○TEL 0260-34-2034 >続きを読む

no image
年末年始の 営業状況 まとめ

遠山郷周辺の 観光施設の年末年始、春までの営業状況です. 12月23日から28日まで 観光施設 年末営業状況(2023) | 信 >続きを読む

遠山郷のこんにゃく

遠山郷のこんにゃく 今も昔も、飯田下伊那を席巻中 遠山のおさしみこんにゃく (青のり入とほうれんそう入) 谷ならではの畑のめぐみ >続きを読む

遠山ど冷えもん(ジンギス自販機)@吉丸屋ストアー前

肉に特化した 遠山ジンギス自販機 ですが、 アンバマイ館内 から 吉丸屋ストアー前 に移転しました。 深夜・早朝でも購入可能とな >続きを読む

蕎麦処 丸西屋

蕎麦処 丸西屋 (旧木沢小近くへ移転しました) 山のおいしい水と空気がつくります 遠山郵便局となりから 木沢簡易郵便局となりへ  >続きを読む

遠山郷観光施設の営業状況及び予定(R7.3月現在)

〇上村地区の施設  市外局番共通:0260 ★高原ロッジ下栗: ☎ 36-2758不定休 ★喫茶かみ: &#x26 >続きを読む

登山バッジについて

遠山郷内での 登山バッジ販売は 光岳・聖岳 ●上村農産物 ●しらびそ高原天の川 ●いろりの宿 島畑 で販売しています。\800円 >続きを読む

小林蒟蒻店

小林蒟蒻店 蒟蒻一筋 手作りこんにゃく お刺身こんにゃく ほか 2年〜5年もの、という地元産の立派な蒟蒻いも  粉末の原料が使わ >続きを読む

高原ロッジ下栗

高原ロッジ下栗 サンセットポイントに満点の星空…天に近い宿 そば定食 下栗の里の一番上、まさに「天空の宿」。野鳥達の歌声を聴きな >続きを読む

殿町の茶屋・ふじ姫饅頭

殿町の茶屋 売り切れ御免の名物饅頭 道の駅遠山郷に隣接したお店は、美味しい「ふじ姫饅頭」を買い求めるお客さんで朝から賑わっていま >続きを読む

その他のお店 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ