長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

飯田富山佐久間線 通行止め

2017年3月21日未明

天龍村 平岡付近 ~ 阿南町 国道151号 早稲田交差点
へ抜ける道は 全面通行止めとなりました。

現在、復旧の見通しは立っておりません。

 

道の駅新野 千石平 から 国道418号 の道が迂回路となっています。
ご注意ください。

 

詳しくは下記をご覧ください。

 

http://www.vill-tenryu.jp/tuukoudome.html

天龍村の該当HP

  関連記事

no image
【登山口までの道】易老渡まで通行不可(7/19・10時現在)

道路管理者より連絡が入りました。 易老渡・便ヶ島までの登山道で倒木があり、 現在 通行不可 とのことです。 只今(7/19午前) >続きを読む

no image
【登山道】易老渡手前で倒木(復旧しました)

  7/8 夕刻に 光岳・聖岳登山口 易老渡手前にて 倒木が見つかりました。 ⇒ 7/9 午前に復旧しました。 &nb >続きを読む

南アルプス登山口(聖岳・光岳等)情報2018/5/16

南アルプス登山口(聖・光岳等)情報 (芝沢ゲート) (飯田市南信濃木沢 易老渡・便ヶ島方面) 北又渡発電所より1キロ 易老渡より >続きを読む

マイクロバス利用の皆様へ

観光シーズンにおける しらびそ〜下栗の里間の 運行推奨ルートです。

no image
しらびそ高原・地蔵峠 冬季閉鎖解除予定日のお知らせ

林道御池山線   しらびそ〜下栗ロッジ上三叉路 市道上村一号線  大平8キロ付近〜しらびそ 平成26年 4月18日(金) 午後2 >続きを読む

天龍村周辺通行止め情報 8/7 午後5時から片側通行予定

<●崩落場所と迂回路> <●平岡ダム先通行止> 天龍村 平岡付近 ~ 阿南町 国道151号 早稲田交差点 間 ★2017年8月7 >続きを読む

no image
【道路情報】418号(平岡~道の駅遠山郷間)時間帯通行止11/12-20

下記のとおり、 国道418号線 平岡~道の駅遠山郷間 天仁の杜付近で 落石防止工事を行います。 期間中、時間帯通行止めとなります >続きを読む

【登山関連】林道赤石線車両時間通行止について

●【登山道】 林道赤石線 下栗の民宿ひなたより先 ― 屋敷 区間 (場所)林道赤石線 車両時間帯通行止め (事由)工事 (期間) >続きを読む

no image
【登山情報】南アルプス遠山口参考マップ

聖岳、光岳をはじめとした南アルプス遠山口を利用される方々への 位置関係の参考マップです。 国道152号 上島トンネル付近からのル >続きを読む

no image
【登山関連】易老渡・便ヶ島までの道 土砂崩落の可能性あり

本日も大雨が降りました。 状況の確認は明日 (8/13) になりますがおそらくこの雨の様子では、 易老渡・便ヶ島まで車で入ること >続きを読む

飯田富山佐久間線 通行止め 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ