長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

遠山ふじ糸伝承の会

遠山ふじ糸伝承の会(藤工芸・藤糸づくり体験)

長野県飯田市南信濃(遠山郷)の人達が結成した
山藤の蔓から糸を紡ぐ、藤糸の文化を伝承している会です。
藤工芸体験・藤糸づくり体験 を行っています。
詳しくは、専用のHPをご覧ください。

申し込み・問い合わせ: 070-1434-0411

  関連記事

此田神楽

此田神楽 復活から発展へ ~男たちの執念~  獅子舞と聞くと勇壮なイメージが先行しますが、此田地区に伝わる神楽獅子は、振袖をまと >続きを読む

チャレンジマラニックin遠山郷

南信州・遠山~神々の里を駆け抜けよう! 南信州・遠山~神々の里を駆け抜けよう!神々の里を走るマラソンです。でも、耐久レースではあ >続きを読む

埋没木が語るもの

埋没木が語るもの 埋没木  谷がするどく切れこんでいる遠山川流域では、今も昔も土砂崩れが後を絶ちません。  過去には、地震や洪水 >続きを読む

遠山焼(陶芸)

遠山焼(陶芸) 買うもよし、作るもよし、あったかい器たち せせらぎの里陶芸館では、大皿からお猪口まで、さまざまな遠山焼を販売して >続きを読む

御池山隕石クレーター

御池山隕石クレーター 日本初の隕石クレーター 御池山隕石クレーターは、坂本正夫氏を中心に25年以上にわたって研究が進められ、その >続きを読む

道の駅遠山郷・セルフ焼肉

道の駅遠山郷の新名物 セルフ焼肉 道の駅遠山郷で体験できるようになりました。 詳細は、下記ホームページをご覧ください! &nbs >続きを読む

遠山川

遠山川 遠山川は、兎岳や聖岳など2,500~3,000m級の山々を水源とし、標高300m付近で天竜川に注ぎ込みます。そのたぐいま >続きを読む

【募集】中郷の霜月祭に参加してみませんか

  中郷の霜月祭り 今年も 応援団を大募集します。 格式あるお祭りの為、舞いの特訓等が必要ですが、 かけがえのないお祭 >続きを読む

戸倉山登山記

遠山郷のマッターホルン ~戸倉山登山記~ 戸倉山(1,167m)は伊那山地の南部に位置し、「遠山郷のマッターホルン」とも呼ばれて >続きを読む

no image
南アルプス国立公園滞在型ツアー(聖岳登山)R3/11/5-7定員に達しました。

下記ツアーは定員に達しました。お申込みありがとうございました。 西沢渡のレンタル・テントキャンプ場(宿泊) 11月5日~7日の日 >続きを読む

遠山ふじ糸伝承の会 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ