長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

月別アーカイブ:2025年04月

no image

県道430号 為栗和合線 全面規制 4/29

     2025/06/30  ブログ|  道喜@観光協会

県道430号 為栗和合線は、法面崩落により全面規制されています。 迂回路 県道1号 温田から国道151号 早稲田へ

no image

県道430号 為栗和合線 全面規制 4/29

     2025/06/30  ブログ|  道喜@観光協会

県道430号 為栗和合線は、法面崩落により全面規制されています。 迂回路 県道1号 温田から国道151号 早稲田へ

no image

アンバマイ館停電に伴う電話・FAX不通のお知らせ 5/13

     2025/06/30  ブログ|  道喜@観光協会

配電線工事により、5月13日(火)午後1時30分から16時までの間アンバマイ館は停電となります。 停電によりこの時間帯において、 >続きを読む

お知らせ 畑のじかん(農業体験) 4/19

     2025/06/30  ブログ|  道喜@観光協会

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 次 >続きを読む

しらびそ高原天の川 4/13オープン

     2025/06/30  ブログ, 泊まる|  道喜@観光協会

しらびそ高原 への道路は 4月11日午後に通行止め解除され 通行可能となりました。 しらびそ高原天の川 は 4月13日からオープ >続きを読む

畑のじかん 2025栽培記録

     2025/06/30  ブログ|  道喜@観光協会

これから定期的に野菜づくりの作業記録をブログで紹介したいと思います。  私自身、まだまだ学びの最中ですので野菜づくりに興味がある >続きを読む

お知らせ 畑のじかん(農業体験) 4/19

     2025/06/30  イベント, ブログ|  道喜@観光協会

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 次 >続きを読む

2025 4月 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ