長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

月別アーカイブ:2021年08月

no image

アンバマイ館 他 臨時休館のお知らせ(新型コロナ特別警戒)延長

    かぐらの湯応援団, ブログ|  とおやま丸 @観光協会

下記の件、期間延長となり、期日を9月12日に変更しました。 ーーー 長野県全域の感染警戒レベルは5であり、特別警報II が発出さ >続きを読む

no image

道の駅遠山郷 8/21-

    かぐらの湯応援団, ブログ|  とおやま丸 @観光協会

コロナ感染症拡大防止の為 道の駅遠山郷(かぐらの湯・アンバマイ館)はクローズしています。 兵越峠 が通行止 の影響や テレビ・新 >続きを読む

no image

【暮らし】南信濃西部霊園・利用者募集

    ブログ, 地域の掲示板|  とおやま丸 @観光協会

遠山郷南信濃和田の 南信濃西部霊園 で利用者を募集します。 遠山郷を 第二、第三の故郷としていかがでしょうか。   & >続きを読む

no image

遠山郷内 臨時休業施設8・20

     2021/08/24  ブログ|  とおやま丸 @観光協会

現時点で把握しているものです。 市有施設を主とした営業状況です。 臨時休業の施設(~9・2) ・かぐらの湯 ・高原ロッジ下栗 ・ >続きを読む

南アルプス登山口 道路状況:通行止 芝沢ゲート先徒歩通行

     2021/09/01  ブログ, 南アルプスエリア, 南アルプス登山, 道路情報|  とおやま丸 @観光協会

光岳・聖岳登山に対する遭難注意喚起 8月、当該地域で2組 高齢者による山岳遭難(行方不明)の連続発生がありました。 入念な登山計 >続きを読む

no image

「道の駅」スマホ de GPSスタンプラリー開始

    イベント, ブログ|  とおやま丸 @観光協会

8月11日から年内まで 中部ブロック「道の駅」にて スマホ de GPS スタンプラリー 開始しました。 9~20時 の間に取得 >続きを読む

no image

【お盆】路線バス運行 8/16(月)は祝祭日ダイヤ

    ブログ, 道路情報|  とおやま丸 @観光協会

2021年お盆の時期の 路線バス(遠山郷線、平岡線)の運行状況ですが 8・14(土)土日祝日ダイヤ 8・15(日)土日祝日ダイヤ >続きを読む

no image

かぐらの湯縁日 お盆(8/13,14,15) 期間

    かぐらの湯応援団, ブログ|  とおやま丸 @観光協会

2021年 8月の13(金),14(土),15(日)の 3日間 アンバマイ館隣のテントにて ・遠山地鶏の手羽先 ・五平餅 の販売 >続きを読む

no image

芝沢ゲート付近状況 8/5現在

    ブログ, 道路情報|  とおやま丸 @観光協会

芝沢ゲートの様子。 芝沢には 18台車がとまっていました。(昼頃) 途中、北又渡付近で工事している為  行き4台 帰り4台 のダ >続きを読む

no image

2021年 峠の国盗り綱引き合戦 中止のお知らせ

    イベント, ブログ|  とおやま丸 @観光協会

毎年恒例10月下旬の 峠の国盗り綱引き合戦 ですが、主催の 飯田商工会議所 遠山郷支部 天竜商工会 水窪支部 で協議検討した結果 >続きを読む

no image

南アルプス登山口 芝沢ゲート駐車場注意

    ブログ, 南アルプス登山, 道路情報|  とおやま丸 @観光協会

7、8月の連休は 芝沢ゲート駐車場が満車となる可能性があります。 無理に駐車せず、100~1000m手前のスペースへ駐車ください >続きを読む

no image

【動画紹介】GossaTV 空撮旅(遠山郷)

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

遠山郷へお越しのゲストさんが、素敵な動画を作ってくれたようです。 なんとドローンのプロの方です。動画は、GossaTVの 空撮旅 >続きを読む

no image

[TV放映]長野朝日放送8/5 PM6:15-

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

長野朝日放送 ABNステーションにて 2021年8月5日(木)午後6時15分から 南アルプス エコ登山推進の活動を 木沢在住 大 >続きを読む

2021 8月 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ