長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

月別アーカイブ:2013年01月

心和む太陽からのプレゼント〜福寿草花ひらく〜

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

龍淵寺境内の庭先で、1週間ほど前から、フクジュソウが咲き始めました。温かい日差しを一杯に浴びて、早春の訪れを感じさせています。  >続きを読む

ネコ写真入賞発表は3月中旬となりました。

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

冷え込みの厳しい日が続きますね。 しかし道の駅遠山郷付近では、日の出が30分ほど早くなりました。 さて、昨年 ネコの写真を募集し >続きを読む

霜月祭り公演が大盛況でした。

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

今日は空がよく晴れ渡り、1日中いい天気でした。 かぐらの湯大広間で開催された霜月祭り公演には、たくさんの方がお越し下さり大盛況で >続きを読む

ご参加お待ちしてます

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

毎年恒例の霜月祭り公演が間近に迫ってまいりました。 今回の出演は南信濃和田霜月祭り保存会の方々です。入場無料ですので行ってみよう >続きを読む

ようやく溶けました。

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

おはようございます。今日の遠山郷は冷え込みが厳しいです。 先日の降雪でアイスバーンになっていた道路もようやく溶け、国道152号線 >続きを読む

今年は多く降ったようです。

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

おはようございます 遠山郷のマッキーです。昨日14日は一日雪が降り続き、遠山郷全体が真っ白になってしまいました。 地元の人の話で >続きを読む

本日のネコ校長

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

和歌山電鉄のネコ駅長は 昇格したようですが スーパー駅長こと三毛猫のたま、ついに社長代理に昇格 旧木沢小学校のネコ校長は 本日も >続きを読む

いいだFM が全国へ。

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

飯田下伊那の地域コミュニティFM放送局 いいだFM が、インターネットを介して 全国・全世界で聴けるようになりました。 元旦より >続きを読む

2013年1月1日

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

明けましておめでとうございます。 本年も遠山郷を宜しくお願い致します。 写真は下栗から見た初日の出です。

2013 1月 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ