長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2015/12/08(火曜日)

上町正八幡宮 霜月祭の仮眠所について

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 11:29:41

変更がありましたので、記載します。

☆12/11(金)上町正八幡宮 霜月祭り仮眠所について☆
今週末行われる上町地区の霜月祭りについて、
仮眠所のお知らせです。

場所:上村コミュニティセンター
※お宮の南側、白く四角い建物です。

利用料:1500円/人 (毛布貸出はなし。持参してください)

・翌朝10時頃まで会館予定です。
・暖房はついておりますが、毛布などの貸し出し準備がありません。寝袋などお持ちいただいたほうがよいです。
・開放スペースあります。外は寒いので、ちょっと温まりたい方、是非お越し下さい。カップめんなど簡単な準備あります。

問い合わせは、協力隊facebook、

もしくは上村自治振興センター(0260-36-2211)担当藤木まで

  関連記事

梨元ていしゃばの吉田さん送別会

木沢の 梨元ていしゃば は、4年ほど前から 味・ゆ〜楽の元料理長 故じっちゃん の奥さんの ばっちゃん と 娘さん が切り盛りさ >続きを読む

no image
霜月祭2019 仮眠所情報

 

輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~

024秋の 輪っしょい遠山 チラシができました。 2024/ 11/17(日)10時~15時 和田周辺の 紅葉の時期に 恒例とな >続きを読む

no image
チャレンジマラニックin遠山郷2023募集について

遠山郷ファンが走る チャレンジマラニックin遠山郷2023 2020年から中断していたチャレンジマラニックですが、 今年度新たな >続きを読む

no image
便りが島・易老渡までの道 全面通行止め

昨日、 南アルプス(聖岳・光岳) 登山口手前 北又渡 付近 落石による大きな事故がありました。 よって、当面の間 車のみならず徒 >続きを読む

ゆるキャラグランプリ

2012年のゆるキャラグランプリに、とおやま丸もエントリーしました。 1日1票投票できるようなので、皆さんどうぞよろしくお願い致 >続きを読む

しらびそ高原天の川 4/13オープン

しらびそ高原 への道路は 4月11日午後に通行止め解除され 通行可能となりました。 しらびそ高原天の川 は 4月13日からオープ >続きを読む

no image
国道152号線青崩峠開通への期待

国道152号線の話をします。 我らが遠山郷は以前から浜松経由のお客様が割り合い多いのですが、国道は使えず 迂回路も並の狭さではあ >続きを読む

no image
遠山郷紅葉情報2020年10月20日

●しらびそ高原 (1900m)紅葉おわり ~ この間 紅葉 ●下栗の里 (1000m)紅葉始まり ●道の駅遠山郷(400m)未

no image
チャレンジマラニックin遠山郷 定員御礼

本日 (2019年 6月10日) 募集人数に達しましたので受付を完了します。 ご応募ありがとうございました。 2019年 9月2 >続きを読む

上町正八幡宮 霜月祭の仮眠所について 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ