長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2023/06/05(月曜日)

遠山郷かぐら姫ライブin旧木沢小学校 7/2 12時~ ライブ中継

Filed under: イベント, ブログ — トオヤマン @ 14:13:22

遠山郷の旧木沢小学校 木造校舎にて
地元の 活き活き中高年バンド かぐら姫 がライブを行います!
2023年 7月2日(日)12時~13時半
当日は、下記サイトからインターネットライブ中継を予定しています。
ぜひご覧ください。(@STARLINELIVE さんの全面協力により実現しました)
https://youtube.com/live/DHFRLdcqIFo

●当日の曲目

1部
コンドルは飛んでいく
恋のバカンス
恋のフーガ
東京
キッスは目にして
そんなヒロシに騙されて
朝まで踊ろう

2部 友情出演薮下伸二オンステージ(喫茶かみマスター)
夜明けのブルース
安芸灘の風
足手まとい

3部
津軽海峡冬景色
天城越え
さらばシベリア鉄道
(みんなで)

●かぐら姫 とは?

DSC_1948

 

遠山郷 南信濃地区で活動するコピーバンドです。
地域のイベントや、地元の喫茶店 などで、年数回 ライブをしています。
スタッフが経営するお蕎麦屋さん(蕎麦処丸西屋)の脇に、自作のスタジオがあります。
今回、丸西屋さんは 木沢地区に移転しました。 

 

kagura hime のユーチューブチャンネル
https://www.youtube.com/@kagurahime1230

旧木沢小学校・木造校舎

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

魂三郎ポスターv2

 

  関連記事

さくら祭り開催のお知らせ

みなさん、こんにちは。 遠山川の河津桜も三分咲きとなりました。本日は4月7日に開催されるさくら祭りのお知らせを致します。 下記に >続きを読む

さつまいも 試し掘りイベント(畑のじかん)

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 開 >続きを読む

かぐらの湯・アンバマイ館他 開館状況

新型コロナウィルスの感染症拡大に関し 飯田市の感染警戒レベルが3に下げられたため、 開館準備に入ります。 ●アンバマイ館:開館  >続きを読む

遠山郷の春 2022/4/11現在

和田地区のソメイヨシノ(遠山桜) 旧木沢小 満開です。 久米の桜(沖縄 久米島に咲く桜)2018年に植樹  咲いてます。 &nb >続きを読む

遠山の風流 ~生け花と野点

中根地区のじろうさん宅で、野点 をやっていました。 風流な遊びです。 道具も揃っています。 望む景色は絶景。   まず >続きを読む

レンタルテント・キャンプ場の設置にあたり歩荷要員の募集2022/4/20,21,23,24

西沢渡レンタルテント・キャンプ場 面平レンタルテント・キャンプ場 への設置にあたり 歩荷要員を募集します。 それぞれあと3-4名 >続きを読む

遠山郷内 交通情報2019/9/12現在

(6) 大平8キロ手前 ~地蔵峠~大鹿村 通行可能 地蔵峠を経由して大鹿村への通行可能となりました。   (2) 上村 >続きを読む

エコパーク学習会の開催

エコパーク・ジオパークを学ぶ会が、上村・南信濃両地区にて開催されます。 地区の人だけでなく、どなたでもご参加いただけます。 ご興 >続きを読む

no image
こんにちは伊那谷 ふじ糸伝承の会8/3

テレビ信州にて 最近人気の 遠山ふじ糸伝承の会 の活動の様子が放映されます。 テレビ信州なので長野県限定となってしまいますが、  >続きを読む

かぐらの湯屋台まつり開催7/14,15

今週末、 夏のはじめの 3連休前半 かぐらの湯屋台まつり開催です。

遠山郷かぐら姫ライブin旧木沢小学校 7/2 12時~ ライブ中継 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ