長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2013/11/24(日曜日)

道の駅8周年大感謝祭

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 17:16:53

こんばんは。本日道の駅では、8周年の大感謝祭ということでイベントなどを開催いたしました。
DSC02010
11時からけんちん汁の無料配布を行いました。まろやかな味わいでお客様からも好評でした。
 
DSC02028
DSC02084
1時からは天龍村の皆さんによる「満嶋神社の秋祭り」の再現。
続いて遠山郷和太鼓の演奏が行われました。

日曜日という事もあって、大勢のお客様が来て下さりとても盛り上がりました。

  関連記事

no image
来年のメンテナンス休業の期間延長

かぐらの湯の施設メンテナンス休業の期間が 変更になりました。 やることが沢山あるようです。

ジオパーク・モニタツアー参加募集 2024/12/7 14時~18時(無料)

2024年 12月7日(土) ジオパークガイドの技術の向上と 遠山郷のジオパークをより深く知っていただくため モニターツアーを開 >続きを読む

no image
飯田線・平岡駅経由のアクセス R3版

飯田線 平岡駅を経由したアクセス方法 乗合タクシー平岡線 土日ダイヤ 異なります。 下記ダイヤ以外では、 平岡駅~遠山郷間 でタ >続きを読む

no image
喫茶かみ 営業再開2021年3月は金土日営業

冬季クローズをしていた 喫茶かみ ですが、 3月から少しずつ営業を再開します。 飯田市民の場合、プレミアム割引券を使ってお弁当を >続きを読む

高原ロッジ下栗 新装オープン!

昨日30日に、高原ロッジ下栗の改装記念式典が行われました。 きれいになったロッジに、来賓の皆さんも興味津々のご様子。 写真ではわ >続きを読む

今日はさくらまつり。

おはようございます。 今日は さくらまつりですが、あいにくの雨模様。 道の駅付近の ・河津桜 散はじめ。 ・遠山桜 4/4 満開 >続きを読む

南信州 みんな祭! 4/14(日)

民俗芸能と和太鼓が一堂に集まる南信州 みんな祭 4月14日(日)10時~13時 かぐらの湯 中庭  

ソプラノサックスミニライブ 6/30 木沢小 coming soon.

  みつたのよっちゃん(元地域おこし協力隊)が、 旧木沢小 校庭 にて ソプラノサックス ミニライブ 行います。 チラ >続きを読む

no image
ソメイヨシノ開花 2025/3/31

遠山川沿いのソメイヨシノ標準木で5輪以上の開花を確認しました。 花が高いところにあるため、写真は撮れなかったのですがここ数年では >続きを読む

食べて当てよう遠山郷!『第一回 遠山郷ジンギスラリー』開催!!

遠山郷のおいしいもの、と言えば 何といっても「遠山郷ジンギス」! その遠山郷ジンギスをみなさんに知って&楽しんでいただきたい、  >続きを読む

道の駅8周年大感謝祭 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ