長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2013/05/02(木曜日)

下栗の里にて 春まつり 開催!

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 08:57:26

【イベント情報】
下栗の里にて春まつり開催です!

shimoguri_spring

5月4日〜5日 はんば亭周辺

◯里の案内所開設

◯しいたけ駒打ち体験

◯特産品販売

◯下栗いも焼酎 頒布

◯とおやま丸 参上!

・下栗分校跡の 古木の桜満開!
・天空の里ビューポイント
・対岸の向山の山桜
・聖岳・兎岳をはじめとした南アルプスの残雪

などビューポイント満載です!

IMGP2430

みなさん、どうぞお越しください。
但し、車のすれ違いにはご注意くださいね。

  関連記事

no image
チャレンジマラニックin 遠山郷 中止のお知らせ(2020年度)

毎年 9月中旬に開催していた チャレンジマラニックin遠山郷 ですが、2020年度 新型コロナウィルス感染防止 の観点から 残念 >続きを読む

南信州遠山郷 お散歩川コン参加者募集9/30,10/1

5月の 大好評 お散歩山コン に続き  第二弾 お散歩川コン を開催します。 今度は、ラフティング。 盛り上がりそうですね。 日 >続きを読む

no image
チャレンジマラニック締切迫る!(6/9現在・153名申込)

第10回 チャレンジマラニックin遠山郷 募集です。 6月9日現在 153名 残り 7名 です。 お申込みをお考えの方はお早めに >続きを読む

下栗の里植樹祭 参加者募集

下栗の里植樹祭へ 地区外からの参加者を募集しております。 ご家族・グループなど10組程を予定。 お申込み・問合せは 0260-3 >続きを読む

no image
ある日の旧木沢小 木造校舎。

夢をつなごう遠山森林鉄道の活動のことで、 取材を受けていました。 旧木沢小のタカネ校長も 写真展公募の件で取材を受けていました。 >続きを読む

no image
タイヤはスタッドレスで

12月に入り 積雪の予報もでるようになってきました。 日中でも0℃近くになることがあります。 特に霜月祭を見学される予定の方は、 >続きを読む

no image
飯田以北からカーナビ・Googleマップご使用の場合(注意)

松川インター 或いは 元善光寺 以北からお越しの場合、  ナビ(車載、google等)で 狭い道(県道251号)が表示されてしま >続きを読む

フリズナ化石 視察会

先日行われた「フリズナ化石」の視察会の模様が 信濃毎日新聞WEB(5月6日)で紹介されていました。 遠山の自然は、学術的にもまだ >続きを読む

夏野菜たち

こんにちは 毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか? 夏の暑さは苦手ですが、いろんな野菜や果物が食べられるのは嬉しいですね。  >続きを読む

日曜日の給油(ガソリンスタンド)について

11月23日まで、信濃石油(有)上村SS が日曜日も営業されています。 営業時間 日曜日  午前8:30 ~ 午後5:30    >続きを読む

下栗の里にて 春まつり 開催! 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ