長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2013/03/19(火曜日)

遠山川沿いの桜が咲きました。

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 10:54:54

みなさん、こんにちは。本日の遠山郷はとても良い天気で外を歩いていると汗ばんできます。
この所気温が高い日が続いたためか、遠山川沿いの河津桜もついに開花しました。
まだ一部分にポツリと咲いているだけですが、このまま温かい日が続けばすぐに満開になりそうです。

DSC_7727

  関連記事

no image
3月2日に霜月祭り公演を開催します。

皆さん、こんにちは。今日の遠山郷は青空が広がりとても清々しいです。 さて、今回は恒例となりました霜月祭り公演についてのお知らせで >続きを読む

(重要)「かぐらの湯」平日短縮営業

平日は(木曜定休) 午後1時 から 午後9時 まで(受付は 午後8時半まで) 土日祝 は 午前10時 から 午後9時 まで(受付 >続きを読む

弦楽合奏団アンサンブル 3/19 14時~@旧木沢小

2023年 3月19日(日)14時~ 旧木沢小学校 体育館 にて 弦楽合奏団アンサンブル 4 season’s  の演奏会を行い >続きを読む

遠山山の会 聖岳記念登山レポート

先日 南アルプスエコパーク登録 信州山の日制定 南アルプス国立公園指定50周年 等々、諸々を記念して 遠山山の会が聖岳登山に行っ >続きを読む

no image
(重要)「かぐらの湯」12月から平日短縮営業

メンテナンス中に発生した、 源泉における機械トラブルにより、休止しておりました かぐらの湯 ですが、 「温泉」ではなく、「井戸水 >続きを読む

no image
ある日の旧木沢小 木造校舎。

夢をつなごう遠山森林鉄道の活動のことで、 取材を受けていました。 旧木沢小のタカネ校長も 写真展公募の件で取材を受けていました。 >続きを読む

ゲストハウス100~人と地域の想いをつなぐ 2017/11/19

  2017年 11月19日 第5回日本ジオパーク中部ブロック大会 基調講演 の中で ゲストハウス100 ~人と地域の >続きを読む

花咲く 6月

梅雨はこの遠山にやってくるのでしょうか? という感じでありますが、 道の駅遠山郷周辺は花いっぱいです。 雨が少ないということで、 >続きを読む

no image
タイヤはスタッドレスで

12月に入り 積雪の予報もでるようになってきました。 日中でも0℃近くになることがあります。 特に霜月祭を見学される予定の方は、 >続きを読む

ほっかほか 婚活パーティー開催!

前回好評だった であいプロジェクト の第二弾を行います。 素敵な出会いをどうぞ。 婚活パーティー

遠山川沿いの桜が咲きました。 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ