長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

民宿このた

民宿このた

たかきび料理に舌鼓

  • たかきび料理各種
  • konota-gaikan民宿このた

今や人気の雑穀料理。遠山特産の“たかきび”は収穫までにとっても手間ひまかかり、作り手も減る一方。
宿では自らたかきびを生産・収穫し、一年を通しておいしいたかきび料理を提供しています。
たかきびはスイーツにしても絶品!「たかきびぜんざい(540円)」は食感も楽しく優しい味わい。
たかきびもちは柿の葉に包んでふかします。宿の夕飯にたかきびご飯が登場することも。ここでしか味わえない御馳走です。

  • このた 料理料理
  • このた 料理2昼食も承っています(要予約)
  • このた お部屋どの部屋も眺めよし

 

住所 〒399-1311 長野県飯田市南信濃八重河内此田1373
電話番号 TEL0260-34-5034・FAX兼
駐車場 普通車8台
部屋数  
収容人数  
時間 チェックイン16:00、アウト10:00
基本料金 大人1人1泊7,700円~
(2食付き、その他、サービス料込み、諸税込み)
※お食事のみは要予約
ペット対応 不可
バリアフリー 洋式トイレあり
お風呂 家族風呂

 

  関連記事

猪解体レポート

猪解体レポート  2003年12月、肉のスズキヤさんにお邪魔して見学させていただいた猪解体の様子をお知らせします。取材をOKして >続きを読む

蕎麦処 丸西屋

蕎麦処 丸西屋 (旧木沢小近くへ移転しました) 山のおいしい水と空気がつくります 遠山郵便局となりから 木沢簡易郵便局となりへ  >続きを読む

遠山郷のこんにゃく

遠山郷のこんにゃく 今も昔も、飯田下伊那を席巻中 遠山のおさしみこんにゃく (青のり入とほうれんそう入) 谷ならではの畑のめぐみ >続きを読む

no image
年末年始の 営業状況 まとめ

遠山郷周辺の 観光施設の年末年始、春までの営業状況です. 12月23日から28日まで 観光施設 年末営業状況(2023) | 信 >続きを読む

肉のスズキヤ

肉のスズキヤ 山のチカラめし、遠山ジンギス 「遠山ジンギス(690円)」「猪ジン(780円)」「鹿肉カレー(600円)」 言わず >続きを読む

ログハウスの宿「かぐら山荘」

かぐら山荘 旅の拠点にログハウスの宿 丸太小屋風の建物、日帰り温泉かぐらの湯から歩いて1分です。 ▲ご宿泊時、夕飯メニューの一例 >続きを読む

しらびそ高原”天の川”

しらびそ高原”天の川” 天高く、日本アルプスの展望台! 日本の3大アルプスが一望できるしらびそ高原は行楽シーズンともなると大勢の >続きを読む

しらびそ高原天の川 4/13オープン

しらびそ高原 への道路は 4月11日午後に通行止め解除され 通行可能となりました。 しらびそ高原天の川 は 4月13日からオープ >続きを読む

上村 観光関連施設営業状況2022春~

2022年 春からの 上村エリア 観光関連施設営業状況です。 しらびそ高原天の川 2022年4月16日~  しらびそ高原オートキ >続きを読む

しらびそ高原天の川2022/4/16 今シーズンオープン

しらびそ高原・天の川 2022年は 4月16日オープンです。 オープンに合わせて、特別企画があります。ご利用ください。   &n >続きを読む

民宿このた 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ