長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2019/10/04(金曜日)

【道路】遠山郷周辺交通情報2019/10/3現在

Filed under: ブログ, 道路情報 — とおやま丸 @観光協会 @ 08:50:06

道路情報

(1) 林道赤石線 北又渡手前 時間帯全面通行止 芝沢ゲートに繋がる北又渡、発電所手前付近

              10月7-11日 8時~17時 (お昼通行可12-13時)
              10月15-29日 現場の指示により通行可

              祝、日曜日は原則通行可ですが、工事を実施する場合もあります。

              ★登山、釣り の方はご注意ください。

(2) 上村1号線(しらびそ線) 八平地籍 工事現場上部での道路亀裂⇒ 通行可

              国道152号 矢筈トンネル付近から約2キロ先     通行可能。

              但しセンサーを設置し、道路の亀裂に動きがあれば通行止めに切り替わります。

(3) 御池山線 片側通行

              下栗の里~しらびそ高原をつなぐエコーライン 隕石クレーター付近

              片側通行規制 2019年内中

(7) 上飯田線 (上村清水から矢筈トンネル出口上)道路全面通行止

              2020年 2月6日まで  その後4月中旬まで冬季通行止め

(8) 矢筈トンネル時間帯通行止    10月8日(火)10時半~12時 防災訓練の為

遠山内1808

  関連記事

no image
チャレンジマラニック締切

チャレンジマラニックは 定員に達しましたので、 受付しめきりとさせて戴きます。 ご応募ありがとうございました。  

マラニック冊子作成

チャレンジマラニックランナー配布用冊子の表紙が出来あがりました。 ここから冊子の内容を印刷して、ホチキスで綴じて、ランナーの皆さ >続きを読む

no image
迂回路:兵越峠の迂回路 R151新野経由

国道152号すじ 長野県と静岡県の県境 兵越峠 全面通行止(R4春頃) 道路陥没により通行止め 復旧には数ヶ月(来春頃の見込み) >続きを読む

no image
道路通行止め(国道152号 上村自治振興センター前)解除

台風の影響により、9月5日 上村自治振興センター付近にて通行止めになっておりましたが、関係者の迅速な対応のおかげで現在片側通行に >続きを読む

no image
遠山漁協 渓流釣り開始 3/1-

遠山漁業協同組合 より例年通り 3月1日から 渓流釣り 開始しました。 主な漁場 ●本谷口 ●梶谷川(なるべく複数人で) ●池口 >続きを読む

野菜づくり体験 ”畑のじかん” 5/17(土)雨天中止

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 次 >続きを読む

ゆるキャラ天国inりんご並木 つづき

とおやま丸奮闘の写真がありましたので ひきつづき報告します。 ちびっこには人気ありました♪ 右上は指です。 遠山に戻ってから、  >続きを読む

遠山里山俱楽部 始動!〜尾高山へ登ろう

遠山郷の身近な山を楽しむ 遠山里山俱楽部 が発足しました。 夏に 第一回目の 山登りをおこないます。 是非ご参加ください。 尾高 >続きを読む

かぐらの湯屋台まつり開催7/14,15

今週末、 夏のはじめの 3連休前半 かぐらの湯屋台まつり開催です。

明日は、JA納涼祭.

JA南信濃支所 前で行われます。 道の駅遠山郷の斜向かいです。 遠山郷にお立ち寄りの際は是非のぞいてみてください。

【道路】遠山郷周辺交通情報2019/10/3現在 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ