長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2016/12/01(木曜日)

霜月祭開始!

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 15:32:20

12月に入りました。

本日、八日市場日月神社をかわきりに9社の神社で
執り行われます。

続きまして
12/3,4,10,11,13,14,15
の日程で行います。

いよいよ始まりました。

どうぞお気をつけてお越しください。

img_0258

  関連記事

下栗案内人の会・お申込み窓口

私達が下栗の魅力をご案内いたします にほんの里100選、日本のチロル「下栗の里」を 地元案内人がご案内いたします 日本のチロル、 >続きを読む

南アルプス国立公園指定50周年記念式典

先日は、伊那市で 南アルプス国立公園指定50周年の記念式典が行われました。 遠山山の会の活動が認められて 大臣表彰を受けました。 >続きを読む

最新道路情報 2019/9/4 現在

(1) 上村1号線 地蔵峠分岐上1キロ 災害復旧工事の為時間帯通行止 期間:9月2日~13日のうち 数日間(実施の有無は現場の看 >続きを読む

no image
上村 観光施設 冬季休業状況(2021年)

上村地区の観光施設 冬季休業状況です。 冬期間、ご注意ください。 施設名 休業期間 しらびそ高原”天の川” 11月中旬~4月16 >続きを読む

小道木 熊野神社の霜月祭

12月7日に行われた 小道木 熊野神社の霜月祭です。 今年の1月に 霜月祭野郎(やろう)会 が結成され、 気合いが入っていました >続きを読む

モトカフェ木沢小学校2017/9/9,10

  毎回大盛況の モトカフェ木沢小学校。 この秋 2017/9/9-10の 土日 に開催されます。 校庭にバイクが並ぶ >続きを読む

しらびそでの星見会 日程変更 5/4 19:00-

予定では 5/3 が星見会でしたが、 天気予報の都合により 5/4 に日程変更となりました。 予定されていた方はご注意ください。 >続きを読む

上村 観光関連施設営業状況2022春~

2022年 春からの 上村エリア 観光関連施設営業状況です。 しらびそ高原天の川 2022年4月16日~  しらびそ高原オートキ >続きを読む

年末年始の施設営業情報

遠山郷内の施設の営業情報をまとめてみました。 ご参照ください。

no image
前ゆ〜楽料理長 じっちゃんの追悼コンサート 開催

霜月祭開始! 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ