長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2016/06/25(土曜日)

マラニックランナーの皆さまへ(宿情報)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:54:30

マラニック事務局です。

おかげ様に既に 6月10日 時点で定員をむかえた

第10回のチャレンジマラニック。

過去最大人数のエントリーとなりました。

ランナーの方々より問い合わせが多くございますが、

宿はほぼ満員の状態です。

民宿このた
にはまだ 若干の空き部屋があるようです。

konota-gaikan

★多くのランナーにご利用いただくため、
もし可能でしたら、お仲間でお誘いあわせの上、

宿へ直接ご予約ください。

八重河内にある静かな山間の宿

民宿このた 0260-34-5034

  関連記事

(重要)「かぐらの湯」平日短縮営業

平日は(木曜定休) 午後1時 から 午後9時 まで(受付は 午後8時半まで) 土日祝 は 午前10時 から 午後9時 まで(受付 >続きを読む

no image
遠山郷土館からお知らせいたします。

遠山郷土館(和田城)では現在、 「石ころから探る長野県の大地」のパネル展示を行っております。 展示期間の終了を2月下旬としており >続きを読む

no image
登山者の皆様へ(聖岳・光岳)2019

登山シーズンに入ってきました。 聖岳、光岳 へ遠山口から入られるお客様へ。 1.道路崩落により 芝沢ゲートから 徒歩通行のみ 可 >続きを読む

遠山郷内 交通情報2019/9/12現在

(6) 大平8キロ手前 ~地蔵峠~大鹿村 通行可能 地蔵峠を経由して大鹿村への通行可能となりました。   (2) 上村 >続きを読む

no image
峠の国盗り綱引き合戦 PV

今年も遠山郷の秋の大勝負が近づいてきました。 2連勝なるか?! 是非見届けてください。 遠山の若いもんは、決戦に向けてトレーニン >続きを読む

とおやま丸クッキーを作製

私事で恐縮ですが、休日を利用してとおやま丸のアイシングクッキーを作製しました。 着色料が強すぎたためか、目のまわりがボンヤリして >続きを読む

no image
芸術祭(南信濃)/ 街道縁日11/21

この週末はイベント盛沢山です。 南信濃地区  芸術祭 11/19-23 9時~16時 11/19  13時から  11/23   >続きを読む

御射山祭り 2022 8/27午後7時半~

遠山郷和田地区の 和田諏訪神社御射山祭り では  8月27日(土)午後7時半 からの花火を予定しています。 コロナに負けるな!! >続きを読む

下栗の里夏祭り 開催決定!

今年も下栗の里はんば亭前にて、日本一小さな花火大会が開催されます。 屋台はもちろんの事、ライブや盆踊り、流しソーメンなど イベン >続きを読む

銀座NAGANOにて南信州キャンペーン開催

2月12日(金)〜14日(日) 東京の銀座NAGANOにて「南信州キャンペーン」が開催されます。 飯田の和菓子作り教室のほか、民 >続きを読む

マラニックランナーの皆さまへ(宿情報) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ