2016/03/16(水曜日)
食べて当てよう遠山郷!『第一回 遠山郷ジンギスラリー』開催!!
遠山郷のおいしいもの、と言えば 何といっても「遠山郷ジンギス」!
その遠山郷ジンギスをみなさんに知って&楽しんでいただきたい、
さらに遠山がいーっぱいの楽しい豪華賞品を当ててしまおう!
というこの企画☆彡
今回初めて行うことになりました、その名も「遠山郷ジンギスラリー」♪
規定のスタンプシートにスタンプを3つ集めて応募してください。
■期間・・・2016年3月19日〜6月30日
■応募方法・・・期間中、参加14店舗でジンギス丼もしくはジンギス定食を1食お召し上がりいただくか、味付けジンギスをおひとつお買い上げの方にスタンプを1個押印。3つ集めたら、応募用紙に必要事項を記入の上、応募してください。応募者の中から抽選で下記の遠山郷賞品が当たります☆
■賞品はこちら!豪華!
①遠山郷ペア宿泊券・・・4名
②遠山郷特産物セット5000円相当・・・2名
③遠山郷ジンギスセット2500円相当・・・5名
④遠山郷の藤づるでかご編み体験(ペア)・・・2名
⑤コーヒー無料券3枚セット・・・8名
⑥遠山郷クリアファイルセット・・・20名
※応募者全員に「かぐらの湯」割引き券を進呈♪
スタンプシートは参加店舗および遠山郷観光協会に置いてありますので
まずはそれを手にして記載の地図を見ながら各店舗を回ってみてください☆彡
いろんなお店のいろんな味をぜひ楽しんでください♪
関連記事
-
-
遠山郷内観光施設 春までの営業情報2020
重要:かぐらの湯 くまぶし 味ゆ~楽 は当分の間 休業となります。 &n >続きを読む
-
-
峠の国盗り綱引き第33回 信州軍勝利
祝 青崩峠トンネル(仮称)貫通 峠の国盗り綱引き合戦 第33回 開催しました。 信州軍18勝 vs 遠州軍15勝 信州軍勝利 お >続きを読む
-
-
南アルプス登山口(聖岳・光岳等)道路情報
(飯田市南信濃木沢 易老渡・便ヶ島方面) 2017年6月8日情報 北又渡発電所より1キロ 易老渡より 芝沢ゲートが設置されました >続きを読む
-
-
飯田ランキング投票結果
facebook等で協力を呼び掛けていた 飯田ランキング2015 ですが、 先日 投票の結果が発表されました。2015年は 1 >続きを読む
-
-
5/26 11時40分 NHK長野放送 やっほーやまびこ
NHK長野放送局 の ひるとく という番組の中で 長野県の山の紹介コーナーがあります。 今週は しらびそ高原近く 尾高山 を 遠 >続きを読む
-
-
畑の時間 次回は、4月19日を予定しています。
畑の時間: 4月上旬、地元の方のご厚意により畑の残りをトラクターで耕耘します。 そのため、次回開催は第3土曜日の4月19日(土曜 >続きを読む
-
-
ジオパーク・モニタツアー参加募集 2024/12/7 14時~18時(無料)
2024年 12月7日(土) ジオパークガイドの技術の向上と 遠山郷のジオパークをより深く知っていただくため モニターツアーを開 >続きを読む
-
-
遠山郷の紅葉 11/15頃
下栗より標高の低い周辺の紅葉の状況です。 だいぶ冷え込みが厳しくなってきましたので、紅葉ももうしばらくです。 &n >続きを読む
-
-
御柱祭斧入れ式(和田)
昨日、和田諏訪神社の御柱祭のための 斧入れ式が行われました。 お天気良好。 アンバマイ館が見える位置です。 これが今回の御柱の木 >続きを読む
-
-
梨元ていしゃばの吉田さん送別会
木沢の 梨元ていしゃば は、4年ほど前から 味・ゆ〜楽の元料理長 故じっちゃん の奥さんの ばっちゃん と 娘さん が切り盛りさ >続きを読む
- 前の記事
- 天仁の杜 「花桃の植樹」&遠山地鶏「試食会」
- 次の記事
- 上村観光施設 営業開始情報