2016/04/18(月曜日)
今年も鯉のぼりが泳いでいます
ソメイヨシノと河津桜は終わってしまいましたが、山桜はまだまだ元気な
遠山郷です。
かぐらの湯から見える山も、山桜と新緑があいまって春らしい雰囲気です。
遠山川を泳ぐ鯉のぼりもきれいです。
チーム・モッセの皆さんが今年も掛けて下さいました。
この鯉のぼりももう6年目になりますでしょうか(未確認ですが・・・)
何年も行っていると、どうしても破れたり、色あせたりで使用できる鯉のぼりが減ってしまうそうです。
すっかり遠山の風物詩として定着したこの鯉のぼりを、ずっと続けていくために
ご家庭で使わなくなった鯉のぼりがありましたら、譲って頂きたいと考えております。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
◇募集期間:随時
◇収集場所:アンバマイ館
◇お問合せ:0260-34-1071(遠山郷観光協会)
関連記事
-
-
第1回 青崩峠 古道歩こう会 開催 10/30
秋。 紅葉が綺麗な 10月30日(日) 静岡との県境、青崩峠を歩く企画ができました。 紅葉も良きところだと思いますよ。 奮ってご >続きを読む
-
-
臨時休業から通常営業へ
臨時休業 しておりました下記施設は、 通常営業に戻ります。 ●食楽工房元家 (8/19~ ●下栗 はんば亭 (8/20~ ●天 >続きを読む
-
-
桜開花状況3/29現在
本日の桜の様子です。 遠山川左岸 遠山桜 満開 かぐらの湯裏手 花もも 見ごろ 旧木沢小学校 8分咲き 上町 上村小付近 2-3 >続きを読む
-
-
飯田市合併10周年 記念講演会
小道木バイパス開通前イベント、 チャレンジマラニック 等イベントに湧く遠山郷ですが、 今週末 10月4日(日)は記念の講演会が >続きを読む
-
-
遠山郷かぐら姫ライブin旧木沢小学校 7/2 12時~ ライブ中継
遠山郷の旧木沢小学校 木造校舎にて 地元の 活き活き中高年バンド かぐら姫 がライブを行います! 2023年 7月2日(日)12 >続きを読む
-
-
遠山郷紅葉情報2020/11/5
下栗の里 の紅葉です。 今がピークかもしれません。 こちらは天神峡
-
-
河津桜開花情報(3・9)三分
2021年3月9日現在の 道の駅遠山郷 河津桜開花情報です。 三-四分咲き。 見ごろは、週あけぐらいを予想しています。
-
-
タカネ・ネコ校長感謝祭のお知らせ (11/1)
旧木沢小の タカネ・ねこ校長 の感謝祭を行います。 移動コーヒー屋さんも同時開催中です。 ネコ好きの方には楽しめるかと 思います >続きを読む
-
-
市有施設本日より臨時休館2021/1/31まで
飯田市に 感染警戒レベル5 が発令された関係で、 かぐらの湯 アンバマイ館(電話可) 遠山郷土館 殿町の茶屋 食楽工房元家 等 >続きを読む
-
-
残暑日 測定ポイントについて
朝晩は大分涼しくなってきたものの、 日中はやはり暑いです。 こちらが南信濃の測定ポイント。 ここからデータが気象庁に送られるよう >続きを読む
- 前の記事
- 程野 御柱曳行時間(予定)
- 次の記事
- ハイランドしらびそ 星見会