2019/11/13(水曜日)
【道路】冬期閉鎖情報 2019年冬
2019年冬の
冬期道路閉鎖情報です。
しらびそ高原は 11月18日 午後から通行止めに入ります。
ご注意ください。
路線名 | 通行規制区間 | 通行規制期間 | 備 考 |
国道152号 | 地蔵峠 ~ 大鹿村 | 令和 元年12月9日(月)~ | 午後3時より閉鎖 |
令和 2年4月6日(月) | 午後3時解除 | ||
国道152号 | 地蔵峠 ~ 上村日影岩 | 令和 元年12月9日(月)~ | 午後3時より閉鎖 |
令和 2年4月6日(月) | 午後3時解除 | ||
県道上飯田線 | 清水地籍 ~ 喬木村矢筈トンネル上部 | 令和 元年12月9日(月)~ | 午前10時 |
現在、喬木村側で法面工事のため通行止め | 令和 2年4月17日(金) | 午前11時 | |
市道上村1号線 | 大平8キロ付近 ~ しらびそ | 令和 元年11月18日(月)~ | 午後 2時より閉鎖 |
令和 2年4月上旬 | |||
市道上村4号線 | 大平8キロ付近 ~ 地蔵峠 | 令和 元年12月9日(月)~ | 午後3時より閉鎖 |
令和 2年4月6日(月) | 午後3時解除 | ||
林道御池山線 | しらびそ ~ 下栗ロッジ上三叉路 | 令和 元年11月18日(月)~ | 午後 2時より閉鎖 |
令和 2年4月上旬 | 午後 3時より閉鎖 | ||
*なお、気象条件等の理由により規制区間や時間を変更する場合があります。 |
関連記事
-
-
29-30冬期閉鎖情報(しらびそ高原、下栗の里より上)
しらびそ高原・ 地蔵峠 下栗の里より上 付近の冬期通行止め情報です。 特に、しらびそ高原へ通じる道路は 2017年11月20日午 >続きを読む
-
-
春の足音
遠山郷土館和田城の前庭にて、 梅の花がほころんでおりました。 春が間近になると、心がウキウキしてきますね。
-
-
5月29日(金) 『天竜川災害伝承シンポジウム 〜大規模災害の教訓を次世代に伝える〜』 開催
5月29日(金)13:20 飯田文化会館にて 『未の満水300年・池口崩れ1300年 天竜川災害伝承シンポジウム 〜大規模災害 >続きを読む
-
-
ゆるキャラ天国に登場してきました
先日、晴天の中 ゆるキャラ天国inりんご並木 へ 遠山郷観光大使 「とおやま丸」として 出演してきました。 沢山の数のゆるキャラ >続きを読む
-
-
ハイランドしらびそへの道 通行止め
矢筈トンネル出口から ハイランドしらびそへ上がる途中の道で 落石のおそれがあるため 暫らくの間通行止めになりました。 尚、 ●大 >続きを読む
-
-
坂ポタ(サイクリング 2018/12/1)参加者募集
本年のサイクリングイベント 第3弾 坂ポタx霜月祭 是非ご参加ください。(引用:ボンシャンス遠山郷サイクリング俱楽部より) 主催 >続きを読む
-
-
林道赤石線全面通行止解除 (2017/4/27)
下栗 民宿このた~上島トンネル間です。 通行止め解除となりました。通行可能です。 ×下栗へは通常通り 上村小学校付 >続きを読む
- 前の記事
- 藤つむぎイベント開催! 11/2 10時~15時
- 次の記事
- 遠山郷の紅葉 11/15頃