長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2017/10/06(金曜日)

【募集】中郷の霜月祭に参加してみませんか

Filed under: イベント, ブログ, 体験する — とおやま丸 @観光協会 @ 10:48:55

 

中郷の霜月祭り

今年も 応援団を大募集します。

格式あるお祭りの為、舞いの特訓等が必要ですが、
かけがえのないお祭り参加になると思います。

どうぞご参加ご検討ください。

 

  関連記事

TV放映のご紹介 NHK

おとなの歩き旅放映日が近づいてきました。   2週に渡って放送されます。 地元でも楽しみにしています。 お見逃しなく  >続きを読む

カラダにいいコトフェア (7/1-9)

2017/7/1-9 12:00-19:00 東京駅にて、信州キャンペーンが行われます。 遠山郷 かぐらの湯の 足湯 が出張しま >続きを読む

夏日

ネコ校長も、ひんやり冷たい床で お昼寝。

no image
NHK world JAPANのご紹介

NHK WORLD-JAPAN 世界に日本を紹介する番組 で、 ネパールでシェルパをやっており、 現在松本で 山の仕事 をしてい >続きを読む

no image
聖岳の冠雪2019冬シーズン

  本日 10月30日 下栗の里から臨む 聖岳・兎岳の様子です。 先日、初冠雪をしましたがすぐにとけてしまったようです >続きを読む

道の駅遠山郷・セルフ焼肉

道の駅遠山郷の新名物 セルフ焼肉 道の駅遠山郷で体験できるようになりました。 詳細は、下記ホームページをご覧ください! &nbs >続きを読む

no image
やまざと親子留学・オンライン説明会開催10/16

遠山郷 南信濃地区にて 令和4年度から やまざと親子留学 を行います。 10・16 にオンライン説明会を開催します。 ピンと来ら >続きを読む

ソメイヨシノ開花 2025/3/31

遠山川沿いのソメイヨシノ標準木で5輪以上の開花を確認しました。 花が高いところにあるため、写真は撮れなかったのですがここ数年では >続きを読む

紅葉の様子 10/29

昨日の紅葉の様子です。 今さかりですね。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

no image
しらびそ高原 天の川 2021年度 4/17スタート

例年どおり 冬季休業をしておりました しらびそ高原 天の川 ですが、 今季 2021年4月17日 から営業再開致します。 (山岳 >続きを読む

【募集】中郷の霜月祭に参加してみませんか 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ