長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2014/09/23(火曜日)

猪肉まつり迫る! (9・27@かぐらの湯)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:07:24

マラニックが終わりやっと一息ですが、
今週末の土曜日、
かぐらの湯では

肉のスズキヤさんによる 猪肉まつり が開催されます!

講演や落語、ゲームなど盛りだくさん!!
鹿肉ハンバーガーと猪汁うどんの試食もあります!

食べたい!

午後には
★秋葉街道・プレミアムウォーキング (参加費 700円)
ガイド付き + おたのしみ

13:30-15:30 ほど

も企画しています。

何がすごいって、
自力で イベントができてしまう スズキヤさんの地力(じ・じから)が凄いです。

是非ご堪能ください。
おまちしています。

  関連記事

ジオパーク・モニタツアー参加募集 2024/7/28 9時半~12時(無料)

2024年 7月28日(日) ジオパークガイドの技術の向上と 遠山郷のジオパークをより深く知っていただくため モニターツアーを開 >続きを読む

no image
2021年 峠の国盗り綱引き合戦 中止のお知らせ

毎年恒例10月下旬の 峠の国盗り綱引き合戦 ですが、主催の 飯田商工会議所 遠山郷支部 天竜商工会 水窪支部 で協議検討した結果 >続きを読む

ジオパーク・モニタツアー参加募集 2024/7/6 9時半~16時(無料)

2024年 7月6日(土) ジオパークガイドの技術の向上と 遠山郷のジオパークをより深く知っていただくため モニターツアーを開催 >続きを読む

遠山の秋。

大分冷え込みが厳しくなってきました。 昨日は霜注意報。 日も大分短くなり、8時でも日陰の所がでてきました。 道の駅遠山郷周辺はこ >続きを読む

no image
程野 御柱曳行時間(予定)

今週末 はいよいよ 和田御柱際(4/3) です。 4月30日(土)の 程野御柱の 曳行の予定表をいただきましたので 大まかな時間 >続きを読む

第8回遠山さくら祭り開催のお知らせ

4月6日(日)10:30より遠山さくら祭りが開催されます。 歌謡ショーやダンスアトラクション、バザーなどの催し物があります。 当 >続きを読む

遠山郷(お住まいの方)限定 手作りお弁当(2025年1月~3月)

新島食堂(上村地区)より身体喜ぶやさしいお弁当をお届けします。 お一つからお気軽にご注文ください。 新島食堂 ATARAJIMA >続きを読む

御射山祭り 昨年の様子…

この遠山、例年どおり 猛暑です… さて、夏の終わりの祭典 ”御射山祭り” が近づいて参りました。 平成25年 8月24日(土)  >続きを読む

市川さん写真展

遠山郷の写真家 市川さんの写真教室開催です。 写真に興味がある方々が、 増えてきてるみたいですね。

no image
遠山郷地域おこし協力隊の募集

飯田市の遠山郷(上村・南信濃両地区)にて 地域おこし協力隊を募集しております。 応募資格等は下記リンク先をご参照ください。 ht >続きを読む

猪肉まつり迫る! (9・27@かぐらの湯) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ