2015/10/01(木曜日)
写真家・秦達夫さん(南信濃村出身) 飯田講演会 のお知らせ
今日はご案内がいっぱいの日です。
霜月祭りをはじめとする遠山郷などの写真でお馴染みの 秦達夫さん。
11月21日(土)に「ちょいフォト見聞録」飯田講演会が行われます。車を運転していると、ときどき道の脇で秦さんが遠くの何かにレンズを向けて撮影している姿を見かけます。
『日本各地やアラスカ・ニュージーランドの自然風景と生まれ故郷「遠山谷霜月祭』の作品を解説』されるそうです。
飯田市美術博物館2F 講堂 14:00〜16:00(要予約)です。
実際に美しい写真を見るとともに、それらが生まれた背景など、興味深いお話がたくさん聞けると思います。みなさまぜひ足をお運びになってください。
秦達夫さんHP:http://hatatatsuo.com/index.html
関連記事
-
-
農コンパーティー 参加者募集中 (お早目に)
上村であいプロジェクト主催の農コンパーティーが5月24日〜25日の2日間で開催されます。 1日目は下栗の里で農業体験、ハイランド >続きを読む
-
-
第7回 チャレンジマラニックin遠山郷 準備中
毎年恒例となりました チャレンジマラニックin遠山郷 の募集要項づくり 真っ最中です。 先に、確定したものだけお知らせしておきま >続きを読む
-
-
ジオパーク・モニタツアー参加募集 2024/7/6 9時半~16時(無料)
2024年 7月6日(土) ジオパークガイドの技術の向上と 遠山郷のジオパークをより深く知っていただくため モニターツアーを開催 >続きを読む
-
-
かぐらの湯 源泉 掘削開始(2025秋)再オープンへ向けて
道の駅遠山郷内 入浴施設「かぐらの湯」は 2021年11月29日より しばらくの間休業(休館) しています。 2024年2月より >続きを読む
-
-
遠山郷紅葉状況 R4/11/7
下栗の里の紅葉具合です。 聖岳も2度ほど 冠雪で白くなりましたが、 今は 溶けているようですね。 だいぶ、朝晩 冷え込んできてい >続きを読む
-
-
(重要)「かぐらの湯」12月から平日短縮営業
メンテナンス中に発生した、 源泉における機械トラブルにより、休止しておりました かぐらの湯 ですが、 「温泉」ではなく、「井戸水 >続きを読む
-
-
さくら祭り開催のお知らせ
みなさん、こんにちは。 遠山川の河津桜も三分咲きとなりました。本日は4月7日に開催されるさくら祭りのお知らせを致します。 下記に >続きを読む
- 前の記事
- いいだランキング2015 投票開始!
- 次の記事
- 国道152号小道木バイパス開通”ありがとう”イベント