長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

IMG_20210222_111554

  関連記事

冬季道路閉鎖情報 H28冬

連絡が届きました。 しらびそ高原へは 11月18日14時まで 地蔵峠を抜けて大鹿村へ行けるのは 12月12日10時まで を予定し >続きを読む

no image
飯田線 R4/6/20(本日)から運転再開

6月1日から 本長篠~東栄 間で通行止めになっていた飯田線ですが、 6月20日から 運転再開しました。   &nbsp >続きを読む

no image
かぐらの湯縁日 お盆(8/13,14,15) 期間

2021年 8月の13(金),14(土),15(日)の 3日間 アンバマイ館隣のテントにて ・遠山地鶏の手羽先 ・五平餅 の販売 >続きを読む

山歩き安全マップ の本のご紹介

山のプロフェッショナルで数年前 梨元登山案内所の立ち上げにご協力いただいた 森田秀巳 さんが 新たに本を作られたようで 出版社か >続きを読む

肉のスズキヤ

肉のスズキヤ 山のチカラめし、遠山ジンギス 「遠山ジンギス(690円)」「猪ジン(780円)」「鹿肉カレー(600円)」 言わず >続きを読む

霜月祭り公演会 開催のお知らせ

先月もお知らせをいたしました、霜月祭り公演会が今週末26日(日)に開催されます。 場所はかぐらの湯大広間で、公演開始時間は午後1 >続きを読む

no image
遠山郷観光施設の営業状況及び予定(R6.11月現在)

上村地区の施設  市外局番共通:0260 高原ロッジ下栗:TEL 36-2758  不定休(通年営業) 喫茶かみ: TEL 36 >続きを読む

紅葉の様子 10/29

昨日の紅葉の様子です。 今さかりですね。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

no image
御射山祭り 日程

今年度御射山祭りの開催日が 8月23日(土)に正式決定いたしました。 開催時間は きおいが17:30〜(予定) 花火が19:30 >続きを読む

管粥神事レポート☆

さてさて、先日2月14日(日)に上村の中郷地区「正八幡宮」で行われました、管粥神事レポートです! 私は初めてこの神事を見学しまし >続きを読む

no image
【交通情報】 兵越峠〜このた間 通行止め解除

4/5 10:15 兵越峠 〜 このた 間の通行止めは解除されました。 水窪〜南信濃 間の通行も可能となりました。

IMG_20210222_111554 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ