長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2020/06/30(火曜日)

上村観光施設営業情報(6・30現在)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 12:00:55

上村観光施設の7月の営業状況です。

●喫茶かみ

 営業時間 11:00~19:00(オーダーストップ18:30)

 定休日  月曜日

 短縮営業 木曜日(ランチのみ11:00~15:00くらい)

 電 話  0260-36-2744

 

●はんば亭

 営業時間 11:00~15:00(オーダーストップ14:30)

 定休日  木曜日  

 電 話  0260-36-1005

 

●村の茶屋

 営業時間 11:00~15:00(オーダーストップ14:30)

 定休日  火曜日

 電 話  0260-36-2888

 

●上村特産品直売所

 営業時間 10:00~14:00(平 日)

 営業時間 10:00~15:00(土日祝)

 定休日  火・水曜日

 

●しらびそ高原天の川(+キャンプ場)

7月7日 宿泊から開始。

駐車場・公衆トイレも同日から解放。飲食の営業はなし。

 

  関連記事

no image
県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割

長野県内在住者を対象に、 宿泊代金が 半額程度 になるキャンペーンを実施しています。 これを機会に、どうぞ県内の宿へ宿泊されては >続きを読む

【登山】芝沢ゲートまでの道すじ

国道152号沿い 旧木沢小学校/梨元ていしゃば 近辺 上島トンネル脇が入口です。ここから芝沢まで約50分。 道の駅遠山郷から6キ >続きを読む

下栗芋の花

皆さん、こんにちは。6月に入ってから遠山郷ではお茶摘みが始まり、農家の皆さんが忙しそうに走り回っています。そんな折、下栗のジャガ >続きを読む

梅漬け 仕込み開始。

遠山郷 和田の元気なお姉さん方による 梅漬けの準備が始まりました。 昨日、このた の辺りで収穫。 今日の午前中に仕込みが終わりま >続きを読む

チャレンジマラニックin遠山郷2023募集について

遠山郷ファンが走る チャレンジマラニックin遠山郷2023 2020年から中断していたチャレンジマラニックですが、 今年度新たな >続きを読む

no image
霜月まつり 仮眠所料金表

冷え込みも厳しくなってきました。 いよいよ明日から 霜月まつり。 冷え込みも厳しくなってきました…

2015年5月 ライダーズカフェが旧木沢小に限定オープン

5月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)の4日間限定で 旧木沢小学校にライダーズカフェ『モトカフェ木沢小学校』 >続きを読む

矢筈トンネル片側通行 2018/6/18-9月末まで

  以下の事由により、 矢筈トンネルが 片側通行規制に入ります。 最大15分程お待ちいただく可能性があります。 遠山郷 >続きを読む

最新道路情報 2019/9/4 現在

(1) 上村1号線 地蔵峠分岐上1キロ 災害復旧工事の為時間帯通行止 期間:9月2日~13日のうち 数日間(実施の有無は現場の看 >続きを読む

チャレンジマラニックin遠山郷2024(9/15) 募集終了

遠山郷ファンが走る チャレンジマラニックin遠山郷2024 9/15 今年度は下記の通り実施致します。 募集は締め切りました。  >続きを読む

上村観光施設営業情報(6・30現在) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ